キングスカップ遠征記 1998by チャーリー岸田
舵誌(1999年3月号)に掲載された文章の原文です。本文中に説明がないので解説しますと、Phuket King’s Cup Regatta(以後キングスカップ)はタイのプーケットにて毎年開催されている国際ヨットレースです。このレースはプミポン国王の60回目の誕生日を記念して1987年に第一回大会が開催され、今年(1999年)で13回目になります。毎年約20カ国、100艇前後の参加があり、日本からは1995年に初めてのエントリーがありました。(以上、管理人) (JUSTチームのキングスカップ遠征記) 最初は酒場で始まった。毎日酒に溺れる日々を送っている我々は、いつもの酒場で今年の忘年会の計画を練っていた。ただ集まって酒を飲むだけでは日常と同じ。イベントとしてはパンチに欠ける。しかし、新艇の納入が遅れ、現在船の無い我々のチームには、恒例の忘年会クルージングもできやしない。
1.一日一レースのみで、毎日昼過ぎからリゾートできる。などなど。早い話が単なる飲んだくれの延長だ。酒の勢いで話はトントン拍子に進んだ。 飛行機の中で早くも短パンに着替え、俺たちはひたすらシンハー・ビールの空き缶を生産し続けた。気分は既にトロピカル。
「か・辛え!」大騒ぎしながらタイ料理を食い続ける俺たちを、現地の連中が珍しそうに眺めていた。 ふと、その中の3人組の若いねーちゃん達が目についた。タイには妙に美人が多い。 さっそくナンパを開始。 「明日、俺たちのヨットに乗らないか?」一見効果的に思えるこの台詞も、実はあまり効き目がないことは、KAZIの読者であればご存じのとおり。おまけにこの3人には全然言葉が通じない。紙にヨットの絵を描いて翌日のプランを説明したが、どこまで通じているのか全然解らない。その夜はひたすら虚しい努力が続けられた。 翌日はレース前の1日だけの練習日。宴会モードとは言え、日の丸を掲げて参加している以上、あまり間抜けな走りはできない。少しは練習が必要だ。
「おーい、少しは練習しようぜ!」全く反応がない。タイランドに来て2日目で、早くもチーム全員熱帯の誘惑に溺れつつあった。その後の行動については秘密。 レース当日はメンバーのうち二人が朝帰り。それぞれの昨夜の行動を追及したいのは山々だが、レースを前にしてそれどころではない。
「おっ!これは行けるぞ!表彰台も夢じゃない。せっかくここまで来たんだから、何か貰って帰ろうぜっ!」単なる忘年会のはずが、初日の成績が良かったために、妙な欲が出て来た。 翌日は島回りのロングレース。ピピ島目指して意気洋々とスタートしたものの、昼過ぎからベタ凪。炎天下での我慢大会の様相を呈して来た。
パーティー会場では、タイの民族音楽に合わせて、現地の子供たちによるダンスが披露されていた。エキゾチックな中にも、妙に懐かしいリズム。俺達の中に流れるアジアの血が騒いだ。
昼はレース、夜は毎晩パーティー。そのパーティーも、日に日に盛上がりを増している。
そして最終レース。入賞への最後のチャンスとなったが、あと一歩及ばず、総合成績はクラス7位。
帰国前夜、俺たちは毎日世話になったマッサージ屋のおねえさんたちを招いてお別れ会を開いた。
最後に一言。英会話が全然できない我々のチームのために、毎晩のパーティーで通訳を務めて下さった舵社取材スタッフの皆さん。どうもありがとうございました。 以 上
|