豊橋ちくわ日記(2000/10)

〜管理人ショーケンのプライベート日記〜

< BACK > [ いろいろのTOPに戻る ]< NEXT >
[ HOME ]


義足の話(4)
10月1日(日)

昨夜のJUSTミーティングは、おかげ様で盛り上がりました。遠くから来てくれた方、どうもありがとうございます。楽しい夜でしたね。いやいや、ホント、JUSTって大したチームだと思います。
で、例によって名古屋のカプセルホテルに泊まって、今朝、一度家に帰り、そのまま御津マリーナへ。今日はSWEET ALOHAの練習があるので行って来ました。雨を覚悟していたのですが、秋晴れの良い天気になりました。嬉しい誤算です。今日が運動会だったチビっ子達は良かったな。おかげで、こちらも10kt前後の気持ちのいい風の中で、思う存分練習させてもらいました。タック、上マーク廻航、ジャイブ、下マーク廻航・・の反復練習。そんなわけで、今、心地よい疲れと眠気と戦いながら書いている状態です。

さて、義足の話の続きです。義足に限らないのですが、新しいものを開発した場合、様々なテストが必要です。車にテストドライバーがいるように、開発した義足を実際に使ってみて評価してくれる人がいました。名前を仮にWさんとしましょう。Wさんは、まだ若い男の人で、年齢は俺と同じくらいだったと思います。彼との話で、義足を使ってる人のことを、色々と知ることが出来ました。

その他、病院の先生や看護婦さん、理学療法士の方や義肢装具士の方とも話をする機会があり、義足について様々な話を聞くことが出来ました。書き出すとキリがないのですが、俺にとっては貴重な体験でした。義肢装具士というのは、患者さんの体に合わせて義足の調整をする人です。人の体は一人一人違うので、その人に合わせて義足を調整する必要があるわけです。先程書いたWさんも、義肢装具士の資格(国家試験)を持っていました。
新型義足の試作品1号機が完成した時、一番喜んでくれたのはWさんで、何度も「軽いなあ、かっこいいなあ」と言ってくれました。早速、試作機をはいて歩いてくれましたけど、俺も入社2年目で若かったし、本当に嬉しかったのを憶えています。
この義足が商品化されて発売される頃には、俺は今の会社に出向になっていましたけど、神戸の上司が、俺に1台送ってくれました。「困ったら、質屋に持っていけば、いくらか貸してくれるかもしれへん」なんて言っておられましたけど、今でも大切に保管してあります。


幼稚園へGO
10月2日(月)

今日は、娘の幼稚園の申し込み日。朝いつも通り起きて、メール読んだり書いたり、お気に入りのサイトをチェックして、朝食食べて新聞読んで、7時半に出撃。
目指すは「聖カタリナ幼稚園」。定員は80名、受付は8時半。8時15分前に到着。まだ25人くらいしか並んでいない〜。良かった〜。
申し込みに来ているのは、1/5がお父さん。ほとんどの人はスーツ姿で、これが終わったら出勤ですーと言う感じでしたね。
それにしても、お父さんにしても、お母さんにしても、俺より年上っぽい人が多かったぞ。まあ、見かけで年は判断しづらいけど、見るからに俺より若そうな人はほとんどいなかった。俺が若く見えすぎか?ほっといてんか。 で、その後、出勤…しなかったんですねー。今日は有給休暇を取ってあったんです。幼稚園の帰りに銀行&郵便局によって、色々と振り込みや通帳記入しました。
昼飯は、家族3人でマクドへ行き、娘はハッピーセットのオモチャを手に入れました。何やら、水鉄砲のようです。早く遊びたいようで、いつもは嫌がる風呂も、今日は早い時間から「とーさん、早く風呂に入ろうよー」なんて言っておりました。
最近、テレビの影響か、娘は荒っぽくなってきていますね。「とーさん、勝負だー」なんて言いながら飛びかかって来ますよ。もちろん、負けてやったりしませんけど。人生はそんなに甘くないのだよ、娘よ。風呂場でも、水鉄砲を奪い取って、水かけまくりました。そうしたら、耳に水が入ったようで。あれは俺が悪かった。

義足の話ですけど、ちょっと中断。あと1回くらい書いたら終わりなんだけど、何か書く意欲が薄れて来たので。やっぱ、一回くらいで一気に書くのがいいっすね。
さて、明日から会社。行くのが怖いよー。机の上、メチャメチャになってるよー。
それでは、また。


秘密のちくわ日記
10月3日(火)

帰りの電車の中です。さっき電車の中で、設計外注のAさんに会いました。彼はとても忙しそうです。この先、会社に泊まりこみで仕事するそうです。どこも忙しいんですねー。不景気で仕事が無いよりいいかもしれないけど、ちょっとなあ。

今日、「ちくわ日記の表示が変だ」とのメールを頂きました。ネットスケープで見ると本文が見えないそうなので、帰ってから調べてみます。何かヘボいことやってスミマセン。メールありがとうございます。
[調べてみました。やはり、一部のタグが抜けておりました。失礼しました]

さて、自分の日記のことばかりネタにするのも何ですけど、この日記を読んで頂いている方で「秘密のちくわ日記」の存在に気づいている方は何人くらいおられるのでしょう?
あ、入り口はこの日記のある「いろいろ」の下にひっそりと設置されています。興味のある方は見に行ってください。
名前からして裏日記っぽいのですが、特に裏日記というほどのものではありません。会社やモバイルから日記が更新できるスペースが欲しくて、使いやすそうなCGIを見つけたので、設置してみました。タイトルをつける時に、あまり考えずに今のタイトルにしました。
自分の日記を解説するのはとても変なことだと思うのですけど、解説しないと「何で秘密なの?」とか言われそうだし、大体、なんでそんな紛らわしい事やるんだ、と言われると、俺はややこしい性格なのでとしか言えないし、とにかく、わけワカメなわけです。
何で今日になって「秘密のちくわ日記」について書くんだよー、ずっと気づかれずに書きゃいいじゃん、とも思うのですが、これは決めていたんです。つまり、「1ヶ月たったら日記のネタにしよう」と。
それにしても、俺もよくやるよなあ。アホちゃうかなー。一児のポポじゃなかった、パパやのに、こんな事やっとってええんやろか。ええねん、ええねん、ノリーポン星まで400光年。道のりははるかに遠いねん。
と言うわけで、「秘密のちくわ日記」もよろしくお願いします。


俺が日記を書き始めたワケ
10月4日(水)

どうもこんばんは。2つの日記をつけてる変な奴です。
今日も帰りの電車の中でパチパチ打っています。最近、帰るのが早いんですよ。以前のように始発で行って終電で帰るという生活に比べると夢のように早い時間に帰宅していますよ。出勤は、相変わらず始発ですけど、これは趣味なのでいいでしょ。
ちなみに、今の時刻は21時です、21時。家に着いたら21時40分頃です。人間らしい生活しているでしょう?「忙しそうっすね」と心配して下さった方、もう大丈夫ですよ。オイラ、生き方変えましたので。(おまえ、そればっかりやがな)

それにしても、朝も昼も夜も日記を書いてると、一日中、日記を書いてるような感じがしますね。こんな俺の文章を読んで、俺のことを小学校の頃からずーーっと日記をつけているような日記マニアだと思う方もおられるかもしれませんが、全くの逆です。小学校の頃は、夏休みの最後に、1ヶ月分の日記をでっち上げておりました。中学・高専と日記が続いたことは皆無です。書こうとしたことはあったのかもしれないけど。それに、文章を書くのも苦手でした。現国のテストで小論文を書かされるのですが、これが苦手で。書きながら、「ああ、これが先生に読まれると何て思われるのだろう」なんてビクビクしながら書いてましたね。

そんな俺が日記をつけようと思ったのは、会社に入って1年くらい過ぎた頃でした。仕事で文章を書く機会が多かったのですが、文章を書くのが苦手なのは相変わらずで、出張報告を書くのに半日もかけたことがあったのですよ。これはマズイと思いましたね。 それに加えて、1つの事が長続きしたことが、あんまり無い。例えば、長い本などは最後まで読み切ったことが無いし、どうも気が散りやすい・・。 そんな自分を何とかしたいと思っても、何やったら良いのかわからない。で、些細な事でも続けて行けるようになれば自信がつくかもしれない、と思い日記をつけ始めました。その日記は、ここに書いているような公開されたものではなく、純粋に自分だけの日記ですけど、6年以上続きました。この日記を書き始めて、手書きの日記は止めましたけどね。 それで、何か変わったのかは、結局はわからないのですが、文章を書くことに対する抵抗は無くなりましたね。何か、うまくまとまらないなあ。カッコイイこと書いて、まとめたいけど無理っすね。そういうことです(どういうことだよ?)。

それでは、また。
仕事場の引越し
10月5日(木)

帰りの電車の中で書いています。昨日と同じ電車なので、早く帰れます。いやあ、嬉しいなあ。これで、娘が起きてたら良いのにな。

さて、今週は土曜日も出勤日なので、あと2日です。面倒臭いことに、今週末は仕事場の引越しなんですよ。今度の引越しは、配置換えのようなものではなく、建物を移動します。だから、大変なんですよ。
引越しは土曜日と日曜日に設定されています。日曜日は休日出勤しろってことですけど、俺は友人の結婚式で神戸に行くので、出勤は無理。他にも、そういう人が何人もいるそうです。大丈夫なのですかね。
大体、休みの日に設定するのっておかしいですよね。それだったら、専門の引越し業者を雇った方が効率も良いし、安上がりのような気がするのですけどね。まあ、上の人が考えていることだから、俺の考えより、深い考えがあるんでしょうけど。
ホント、仕事場の引越しなんて、面倒ですわ。これで最後にして欲しいけど、また半年もしないうちに移動するんだろーなー。まあ、いいけど。

今日、年末までの仕事の工程を見直した。今の負荷状態なら何とかやって行けそう。新規案件や、致命的な不具合が無い限りは・・・。そういうことが無いことを祈る。しかし、ここ数年のパターンを考えると・・・。
ああ、考えるのヤメヤメ。楽しいことを考えよう。とりあえず、腹減った。


鳥取で地震
10月6日(金)

Seaside Cafe「天文館のひと」を、Photo Space「JUSTミーティング」をUP。いずれも(内輪で)反響がありそうな内容ですね。皆様からの投稿をお待ちしております。

今日は、定時後に引越しの準備をしておりました。棚にあるファイル類を縛ったり、机の中の小物を箱にいれたりしてました。そういうわけで、少し疲れ気味です。引越しは明日の昼から。頑張るぞー。

鳥取で地震があったんですね。ここ豊橋も結構揺れを感じました。地震があった時、俺は他の建物の3階で3次元CADのデモを見ていました。建物によっては一階の天井にホイストが設置してあって、それが動くと上の階が結構揺れたりもする。普段いる事務所なら一階なので、地震だとすぐわかるけど、今日は「下でホイストが動いているのか?」とか思ってしまった。ややこしい。本当に地震だったとわかったのは、机に戻ってメールを見て、あちこちから地震関連のメールが入っていたので。インターネットのニュースを見る限りでは、建物が倒壊したりしているそうだ。死者や怪我人がいなかたらいいけどね。

しかし最近、火山の噴火とか水害とか地震とか、自然災害が多いよな。こればっかりは、人間にはどうすることもできない。マジで祈るしかない。この先、大きな災害が起きないことを願う。
それでは、また。


秋祭り
10月7日(土)

今日は自宅のパソコンで書いています。BGMは国府弘子さんと天野清継さんの「HEAVEN and beyond」。
前にも書いた通り、今日は午後から事務所の引っ越しでした。昨日のうちに、本棚のドキュメント類をロープで縛っておき、机の中身も箱に入れたり、ロープで縛ったりしました。
午後から、棚・机を搬出し、トラックで移動先に運び、ユニック車で2階の窓から搬入、を繰り返しました。はじめは順調な滑り出しだったのですが、ドキュメント類の搬入を開始した時点で、各人の疲れが見え始め、ややペースダウン。完全に終了したのは、夜の7時でした。
コンセントとLANの工事は9日に行うとのことで、10日にならないとパソコンのセッティングが出来ません。と言うわけで、今日は片づけもそこそこにして帰って来ました。
帰りの電車は疲れて、日記を書く気が起こらなかったので、自宅に帰って書いています。

帰り道、お祭りやっていました。俺の通勤路は旧東海道の古い町並みで、ほとんどの家が提灯を出していて、なかなかの雰囲気でした。ゆっくり見ていきたい衝動に駆られましたが、そのまま通過して来ました。そういえば、湖西や豊橋で花火が上がっていたなあ。豊橋名物の「手筒花火」は今ぐらいの時期だっけ?あれ、いいよな。長いこと見てないな。

帰ったら、娘が起きていて絶好調だった。もう、何といいますか。面白いっすよ。カミさんとなぞなぞをやっていた。

「三歳になっても指しゃぶってるのはだーれだ?」
「みどり!」
「ケーキを作るのが上手なのはだーれだ?」
「伊丹のおばちゃん!」
〜てな感じ
俺は晩飯を食ってたんだけど、面白いから参加してみた
「旅行のパンフレットばかり見ているのはだーれだ?」
「まま!」
はっはっは。カミさんに逆襲されたぞ
「×××を×××××なのはだーれだ?」
「父さん!」
はっはっは。うるせーな。(怒)

あ、明日は友人の結婚式で神戸に行きます。ですから、日記の更新はお休みです。
それから一昨日、JUSTメンバーの浜島さん(アメリカ駐在)にお子さんが生まれました。3026gの元気な赤ちゃんだそうです。おめでとうございます。


少しだけ
10月10日(火)

毎日日記を書いてWEB上にUPしていると、日記をUPしていない日は「何かあったのでは?」と心配かけているのかもしれない。←なんか生意気なこと書いてますね。
特に体調が悪いとか、落ち込むような事があったわけではないのですが、他にやるべきことがあって。なおかつ、ここ数日のことをどうやってまとめようか考えるのも億劫で。そんな状態なので、どうも日記を書く気がおこりません。それにとても眠いです。
明日か、明後日くらいからいつもの日記に戻ると思いますけど、それまではサボるのでよろしくです。 たまには、そんな日もあります。では、また。


やさしくなれ
10月11日(水)

今日も自宅のパソコンで書いています。BGMは国府弘子さんのFlowers。最近、通勤電車で読んでいる本が面白くて日記を書く気になりません。ちなみに今読んでいる本は花村萬月さんの「セラフィムの夜」。この本の前は「重金属青年団」を読んでました。いづれもチャーリー岸田氏にもらった本ですけど、面白いっすね。次は「ヘビィ・ゲージ」を読む予定。

昨日の話だけど、娘(3歳)と風呂に入っていた時、娘に悩み相談をした。

「なあ、どうしたら母さんにガミガミ怒られないかなあ?」
「やさしくすればいいんじゃない?」
俺は娘の顔をマジマジと見つめた。大真面目な顔で俺を見ている。
「やさしくすればいいのか?」
「うん」
「父さん、やさしくないかなあ?」
「母さんは優しいけどね、父さんはやさしくない」
うーーーん。ここまでハッキリ言われると何も言えん。この際だから、もっと教えてもらおう。
「どうすれば、母さんに優しくなれるんだ?」
「えーっとね、洗濯物のカゴを横向きに置いたら優しくなれるよ」
ウチのカミさんは、物の置く位置や方向にうるさくて、彼女のルールでは横向きに置くべきカゴを俺が縦向きに置いて怒られているのを娘はよく知ってるらしい。
よーーし。俺、優しくなるぞ!

それにしても、娘には本当に驚かされる。今日も、オモチャのピアノで「きらきら星」をひいてくれたのには驚いた。このまま、国府弘子さんみたいな素敵なピアニストになって、父にバラードを聴かせて欲しいものだ。
スキップ
10月12日(木)

帰りの電車で花村萬月さんの「セラフィムの夜」を読み終えました。最後の方はハラハラでした。面白かったけど、読んだ後に元気になるような小説じゃないですね。
そういうわけで、今日も通勤電車では読書して、日記は自宅のパソコンで書いています。

家に帰ったら、娘が走って来た。

「とーさん!とーさん! みどり、スキップが出来るんだよ!!」
「そうか、そうか。じゃあ、やってみな」
「とーさんの部屋は狭いから、あっち行ってやるね!」
と言い残して走り去ってしまった。おいおい。
で、奥の部屋で「スキップ」をはじめる娘。とても上手とは言えないが、スキップに見えないこともない。それにしても・・面白いぞ。
「何か変だぞ。スキップというのはこうじゃないのか?」
「ちがうーーー!こうなの!!」
「違うぞー。こうだぞー。ほれほれ・・」
「ちがうーーー!」
何やってんだろ?こんな夜中に。
そこにカミさんが口をはさむ。
「右はうまいよね。みどり、左足からやってみな」
その声に従う娘。左足を前に出してスキップをはじめると・・
見事に横歩きになった。
「わっはっは!カニみたい、カニ!!」
すると、娘は両手をチョキにして横向きに飛び跳ねながら嬉しそうに笑っていた。


昼休みの過ごし方
10月13日(金)

今週は、日記以外のコンテンツの更新はありません。昨夜になって、原稿のチェックと筆者への連絡をやっていたのですが、自宅パソコンのメールの調子が悪かったみたいです。添付ファイルが読めないと言われました。なんだろ?そろそろ再インストールが必要な時期かな?

帰りの電車の中です。電車の中で書くのは今週に入って始めてですね。
今週の初めに、モバイル機用のケースを買いました。今まではそのままカバンの中に放り込んでいたのですが、傷だらけになってきたので、今頃になって何ですけどケースを購入した次第。
思ったより安かったですね。350円程でした。もっと高いケースもあったのですが、俺はこの安いケース(と言うか袋だな)で十分ですわ。

ところで、今の事務所に引っ越してから、昼休みは外に出ることが多くなりました。
今までは昼休みもパソコンに向かってメール打ったり、ホームページを見たりしていたのですが、ここ最近は天気も良いので、外にふらっと出たりします。
建物の前の道を50m程歩くと、隣の工場(板金工場)の周りに芝生があるのが見えます。
丁度、木陰になっている部分があって、そこに腰を降ろすと、なかなか気持ち良いのですよ。
そこからは、工場の端から端まで通る長い一本道が見渡せて、そこを渡ってくる、豊橋にしてはおとなし目の風が心地よいわけです。もちろん、風上に工場があるので、風はかすかに油のニオイがするのですが、そのニオイも不思議と落ちつくんですよね。
そういうわけで、何もせず、ぼーーーっと芝生に座って昼休みを過ごしていました。
寝転ぶと、2時間くらいは意識不明になりそうなので、寝転んだりはしないのですが、気持ち良いんだろうなあ。
これから寒くなってくるので、こうやって昼休みを過ごすことができるのはあと少しでしょう。

それにしても、昼休みにハーモニカを吹ける場所を探しているのですが、なかなか無いっすね。
それでは、また。


バックアップ電池
10月14日(土)

今日は自宅のパソコンで書いています。本日出勤のため、通勤電車で日記を書こうとしたのですが、モバイル機はバックアップの電池切れ。メインの電池は充電したばかりなので問題ないのですが、「バックアップ電池が消耗しています」のメッセージが何度も出てうっとーしいので使うのをやめました。明日にでも買いに行くつもりです。

それにしても、モバイル機のバックアップ電池、早く切れ過ぎのような気がする。普通、バックアップの電池なんて1年はもつのと違いますか?それに対して、俺のモバイルギアの場合、3ヶ月に1回はバックアップ電池を交換している。ひょっとしたら、もっとスタンスが短いかもしれん。これって正常なのか??

まあ、文句と言えばそれくらいだけどね。既に1年以上の付き合いになるが、快適なモバイルライフを楽しませてもらっているので、それくらいは目をつぶろう。しかし、やはりバックアップの電池は1年に一回くらいの交換にして欲しいよな。

そういうわけで、今日はモバイル機の電池の話を書いているだけで終わってしまいそうです。明日はお休み。家の用事で肉体労働が待っているという話なので、頑張ります。
まあ、「稲こき」の重労働に耐えなければいけない某氏に比べれば楽勝だと思います。お互い頑張りましょう!
やる気はあるかい? 「もちろんさ!」 それでは、また。


非常の時押して下さい。


「いろいろ」のトップへ戻る
<BACK><HOME><NEXT>