豊橋ちくわ日記(2001/02)

〜管理人ショーケンのプライベート日記〜

< BACK > [ いろいろのTOPに戻る ] < NEXT >
[ HOME ]


非常に心強い
2月1日(木)

 今日は眠いので短めに。会社のパソコン、未だにプリンターと接続できません。明日の朝、インターネットでWindows2000に対応したドライバを探してみるつもりです。

 今の職場は、みんなパソコンの知識が豊富で本当に素晴らしい。前の職場では俺が色々と聞かれる立場だったもんなー。そういう意味で、非常に心強いです。

 と言うわけで、もう寝ます。明日は金曜日ですが、コンテンツの更新はお休みする予定です、ゴメンナサイ。来週まで待って下さいね。よろしくです。日記は更新しますので、こちらもよろしくです。ああ、もう限界・・・寝よ


10穴ハーモニカ
2月2日(金)

 今夜のBGMはLee Oskerの「You and I」です。Lee Oskerはハーモニカのプレイヤーで、このアルバムには奥さんや娘のための曲が入っています。俺もカミさんや娘のためにこういうキレイな曲が吹けたらいいんだけどね。カミさんには「やめてー」なんて言われそうだけど。

 ハーモニカの話が出たついでに書くけど、最近、10穴ハーモニカを持っていると言う人が結構多い。10穴ハーモニカは「ブルースハープ」とも言われているけど、これはドイツ、ホーナー社の商品名だ。ま、商品名が一般名称になるのは珍しい話じゃないけど。

 で、よく言われるのが「ベンドが出来ない」と言う話。ベンドと言うのは、10穴ハーモニカ特有のテクニックで、唇と舌を使って、ハーモニカの音を下げるテクニックを言う。10穴ハーモニカの場合、穴が10個で3オクターブ出るようになっていて、低い方の音から言うと穴が3つ、4つ、3つで1オクターブとなっている。つまり、足りない音があるのだ。(1つの穴は吹き吸いで2種類の音が出せる)

 で、ベンドによって足りない音を出すわけなのだ。Cのハーモニカの場合、低い音はファとラの音がないので、ソやシをベンドしてやる必要があるわけだ。これが、なかなか出来ない。俺もかなり練習した記憶がある。今でもバッチリと言う訳じゃないけどね。

 このベンドして出す音というのは、人の感覚でやるものなので、非常にアナログ的だ。多分、ハーモニカと言う楽器の魅力というのは、こうしたアナログ的なところにあるのではないだろうか。

 今、聴いている曲は「Before the Rain」。息子さんのために作った曲だそうだ。えーっと、Lee Oskerと言う人は、WARでハーモニカ吹いていた人ですよ。それくらい知っているか。
どうでも良いけど、CDに載っているLee Oskerの写真を見ているとポール・ケイヤードに似ているぞ。

 全然関係ないけど、昔、学校の音楽室に音楽家の肖像画が貼られていなかった?
俺の友人のシェルと言う奴が言っていた話だけど、その中の「ロッシーニ」に似ている先生がいて(髪型が似てたそうだ。どんなんやねん、それ)、その先生のあだ名はロッシーニだったそうだ。どうでも良い話ばっかりでゴメン。


節分は今日?明日?
2月3日(土)

 さっき、娘と豆まきした。俺が鬼の面を被って、マメを投げられる役。部屋の中なのに、結構派手にばらまく娘とカミさん。ところで、節分って今日なのか?明日なのか?

 気になるので、国語便覧を開いて確認。なになに、「元来、節分は季節の変わり目をいったが、特に立春の前日を言うようになり、豆をまいて鬼を追い払う儀式となった・・」だと。そうか、立春の前日なのか!・・立春っていつやねん・・。

 ところで、今日は出勤日だったのだが、一仕事終わって、余計なファイルを消そうとしたら、フォルダごと消えた。しかも、それはサーバーに置いていたフォルダで、端末から操作したので、「ゴミ箱」に入らずに直接消えてしまう。わああああ!

 で、相談してみたら、今日の昼にバックアップを取ったのだと。わあああ、それだ! バックアップを確認してもらうと…「あれっ?バッチが止まってエラーが出てるぞ?」と担当者が首を傾げている。ひょっとして、バックアップ失敗??

 結果はその通りで、俺の1.5日分の仕事が消えた。これを教訓に、ファイルは必ず自分でバックアップを取ることにしよう。
 いまから、その消えてしまった分の仕事をやります。眠いけど、仕方がない。とほほ。

鬼はそとーー!


一日なんてアッという間
2月4日(日)

 昨夜は夜中の1時まで仕事をやっていて、今朝は5時半に起きて仕事再開。8時半に娘が起きてきて、ご飯を食べさせる。引き続き、恒例の家庭内作業。廊下、部屋の掃除機かけ、ダスキンかけ、ベランダ掃き、洗面所&風呂場のカビ?取り、食器乾燥機のフィルター清掃…。それから娘と外にでて、隣の(岡崎市役所)支所へリサイクルゴミを捨てに行き、駐車場(屋根がある方)を清掃。

 それから部屋に帰って、娘とおやつを食べている間に昼前。昼飯を食べて、俺は仕事再開。その後、夕食・風呂をはさんで作業続行、23時半にやっと終了しました。

 その間にメール打ったりしているから、ずっと仕事していたわけじゃありませんが。 それにしても、自宅マシンの調子が悪い。ACCESSが3回くらい「不正な処理」とかで終了してしまった。エクスプローラもおかしいし、そろそろWindowsを再インストールするべき時期なのだろうか?

 今、メチャメチャ眠いです。何とか起きてようと、「J.GEILS BAND」などを聴いています。これを書いたら寝ます。ありゃ?椅子が壊れたみたい・・。 それでは、また明日。あ、そうそう。ついに携帯電話を持ちました。まだ使い方がわからないので、人に番号教えるのはひかえてます。

 みんな、こんな分厚いマニュアル、読んでるのか???


サーバーの話ですけど。
2月5日(月)

 こんばんは、萩原です。今夜のBGMはTOOTS THIELEMANSの「FOR MY LADY」。久しぶりに聴くのですが、いいですねえ。彼の使っているハーモニカは、先日書いた10穴ハーモニカではなく、クロマティックハーモニカと呼ばれているものです。どうやったら、こんな音色が出せるのか不思議だ。

 土曜日の日記を読まれた方から「バックアップ用のバッチがコケたと言うのがよくわからん」というメールを頂きました。えーっとですねえ、1/30の日記に書きましたけど、職場のサーバーは手作りサーバーなんですよ。OSはWindows NT Serverなんですけど、それ以外は全く普通のパソコン。つまり、ハードがサーバー仕様になっていないんですよね。

 俺も詳しくは知らないけど、普通、サーバーと言うのはハードディスクが特殊(少なくともSCSIでRAID)仕様になっていて、トラブルからデータを守るようになっているわけです。前の会社では、1ヶ月前までは、消したファイルも復元出来ました。これは多分、OSによるものではないと思います。

 で、今の職場では何をやっているかというと、バックアップ用にもう一度パソコンを用意して、バッチ処理でサーバーHDD内のデータを吸い上げる、ということなのです。バックアップ用パソコンの5インチベイはHDDが取り外せるようになっていて、5台のHDDを毎日交換するわけです。つまり1週間分のバックアップが常に残るようになるはずなのですが、このバッチ処理中にバックアップ用マシンが落ちてしまったり、バッチがコケたりしてうまく行かないようです。現在も、開発?進められてます。

 非常にセコイことやってますが、こうやって手作り環境で苦労するからスキルが磨かれて行く・・のかな?けど、サーバー高いしね。

 別件。NOTES関係、MUMM36関係でメール頂いた方々、どうもありがとうございました。参考になりました。
今日はメール打つ時間がありませんので、ここに書かせて頂きます。


数々の武勇伝
2月6日(火)

 今夜のBGMはJAMES COTTON BANDの「100%コットンLIVE」。

 この前の日曜日の話になりますが、携帯電話、手に入れました。 去年の日記にも書きましたけど、週末はマリーナに行くことが多くなり、何らかの連絡手段を持っておく必要が出てきたわけです。
 というわけで携帯電話屋へ行き、基本料金が一番安いコースで契約して来ました。電話会社はJ-PHONEです。電話屋のねーちゃんに「受信専用みたいな使い方するから、基本料金が安いコースを教えてくれ」と聞いたら、J-PHONEかツーカーのどっちかだという。で、「どっちが海上で使えるエリアが広いですか??」なんて聞いたら、変な顔されたよ。すまんのお、変なこと聞いて。俺はそーゆー使い方すんねん。

 そやけど、ホンマ、色々機能がついとるのー。メールサービスにも色々あってついて行けんわ。けど、メールの機能、メチャメチャ興味があったりするんやけど。そのうち、使い方覚えよ。

 ところで、今月号の KAZIを買った。掲示板にも書かれている通り、KING'S CUPの記事で、我々のことも紹介されていた。けど、「98年のレースで数々の武勇伝を作った」ってのは何だ??どこか、他のチームと勘違いしているのではないか?「数々の武勇伝」とくれば、何かとてつもないことをやらかしたみたいではないか。パスポートを無くして、武勇伝と言えるのだろうか?


もしも自信をなくしたら
2月7日(水)
 
もしも自信をなくして くじけそうになったら
いいことだけ いいことだけ
思い出せ

そうさ海を空を越えて 風のように走れ
愛と夢を連れて 地球を一飛び

 あーー、これは「アンパンマン」の歌です。(エンディング)
娘が毎日毎日、毎日毎日見てるものですから、嫌でもメロディが頭に残ります。
それにしても、作詞のやなせたかし氏、こういうの好きですね。
「手のひらを太陽に」の作詞家でもあるわけですし。(関係ないか)

 子供がいる家庭でないと、こういう歌、知らないでしょう?
最近のアニメの歌って、こんなのばっかりでっせ。(いや、知らないんだけど)。

 娘も段々大きくなってきて、見るテレビも少しづつ変わってきました。
あの「ポケモン」も見るようになったみたいですし、「クレヨンしんちゃん」も見るようになりました。女の子だから、その程度で良いけど、次の子は男の子だから「タイムレンジャー」とか一緒に見ないといけないんだろうな。ああいうの、俺は好きだから見入ってしまうかも。はあああ、困った。(カミさんに馬鹿にされそう)

 そう言えば、去年の話だけど、テレビアニメの「遊技王」(だっけ?)を見たぞ。10分程。 簡単に言うと、カードゲームで対戦する話なんだけど、

 「次は俺の番だ。俺はこのカードだ」
 「な、何?そのカードは!!?」
 「このカードは○○の力があって、このタームでは××の能力を無効に出来るのだ」
 「ば、ばかなあああ!」
 (周りの声)「やったー。逆転だー」
一回見ただけなので何とも言えないけど、こんなの、いくらでも強いの作れるんとちゃうの?はあああ、ガクッ。


信じるものがありますか
2月8日(木)

 今夜のBGMはCARIOCAの「VIRGIN ISLANDS」。季節的には夏から秋向きだけど、冬の夜に聴くのもよいのでは。このCD、ものすごく良いCDだと思うのだが、きっと廃盤になっているだろう。俺が聴くような音楽はみんなそうなんだよな。

 今日も色々やっているうちに一日が終わってしまった。若い人の多い今の職場では、俺くらいの30代前半のメンバーが色々なことを考えて行かなくてはならない。俺のグループのリーダーは36歳、あと30代前半が5人、それ以外は全員20代だ。若い。

 前にも書いたかもしれないけど、転職を考えた時、若い人が多い、と聞いて行くことを決めた。色々と足りないものがあるかもしれないけど、やはり若さというのはエネルギーだ。うまく言えないけど、ポジティブなものを感じる。これは前の職場にはなかったものだし、少なくとも今の俺は未来がある仕事をしているな、と思えるのが嬉しい。

 俺のような外部から来た人間に求められるのは、よその会社は当たり前のようにやっていることで、今の部署に欠けているもの、そういうものを見つけて、組み立てていくことだと思っています。確かに足りないものは沢山ある。けど、それは作って行けばよいのであって、道のりは遠いのかもしれないけど、必ず目指すものに近づけると思っています。

 転職するとき、やはり色々不安はありました。けど、俺は不思議と自分の直感を信じているところがあって、それに従ってここまで来ました。これも直感ですが、今の会社は俺に合っていると思います。だからきっと、この先も大丈夫でしょう。

 今日の日記は思いっきり自分の世界に入ってますな。ま、日記ってそういうもんですよね。


憧れの常時接続
2月9日(金)

 On the WAVE「ジャスト伝説V」をUP。それから「メンバー紹介」を更新。期待の新人、藤森君を追加。それから、「スケジュール」「Q&A」を追加しました。あ、質問などは「Q&A」に書いて下さいまし。誰か答えてくれると思います(なんか無責任だな)。

 TOPページが少し変わり、ただでさえ少ない画像が更に少なくなりました。(さらにカラフルになった。小学生の頃、「色キチ」とか言われなかったか?)

 「メンバー専用」というのはJUSTメンバー専用ページで、現在製作中です。これが色々大変でしてねえ。全然先に進みませんわ。出来ても、JUSTの人しか見られないページなのに。

 ところで、昨夜(2/9)は更新直前で寝てしまいました。この日記は2月10日の朝(6時20分)に書いています。休みの前日なので、夜更かししようと思ったのですが、いつもより早く寝てしまいました。駄目っすね。

 先程、朝刊に入っていた広告を見ていると、ADSL常時接続で4800円というのがありました。この岡崎にもADSLのサービスがついに!、しかもプロバイダの料金+常時接続で4800円?最高速度が下りで1.5Mbps? これは恐ろしく魅力的な話だ。

 ま、すぐに飛びついたりしませんけど、憧れますねー、常時接続。大体、うちはいまだに普通電話回線+モデムなので、高速なネット接続に憧れます。使っているプロバイダ(GOL)にも色々と文句あるし、上に書いたようなことを聞くと心が動きます。

 多分、来年の今頃は高速な常時接続が当たり前になっているのかもね。うちはカミさんの理解がないから、そういうお金は出ないだろうな。携帯電話も自分の小遣いで持っているくらいだし。

 あ、そう言えば昨夜、携帯に小松大師匠から電話もらいました。東京に着任されたようです。昨夜は川下さんと飲んでおられたとか。これでJUSTは関東支部が強化されて、九州支部が大幅戦力?ダウン、と言うことになりますね。

 今夜は艇に泊まります。日記は書けないかも。明日から船底作業に入ります。


カラープリンター
2月11日(日)

 今日はJUSTの船底作業でした。昨夜は柴木さんとJUST EIGHTに船泊まりで、ちと寒かったです。持っていった電気ヒーターがヘボでした。もっと強力な電気ストーブでも持っていかないと駄目だ。この先、艇泊まり装備を充実させて、快適なヨットライフを満喫できるようにしたいところ。

 で、船底作業ですが、何と7名も集まりました。元々、陸上保管されていた艇なので、ボトムはキレイで、この季節は1ヶ月くらい浮かべていても、底にはほとんど何もつかないので、ナイロンタワシでゴシゴシこするだけでキレイになりました。再来週に塗装する予定です。

 船底作業が予定より早く終わったので、家に帰ってカラープリンタのセッティングを行いました。このカラープリンタ、ある人にもらったんです。しかも、未開封の新品! いつか忘れたけど、俺は人からもらってばかりのもらい魔だと日記に書いたことがある。今回のプリンターで、その「もらい魔」ぶりが、さらに強化されてしまった。さすがに未開封の新品をもらうのは珍しく、愛用の21インチモニタに続いて2回目だ。

 セッティングして、娘のデジカメ映像をプリントアウトしてみる。なかなか綺麗にプリントされて嬉しい。来年の年賀状までに日があるので、CD-Rのラベルのプリントとかやってみようかな。ホントにどうもありがとう!!

 てなわけで、非常ボタンの写真を更新。今日は俺のお袋の誕生日。おめでとうさん。


息子に何という名前を付けたいですか?
2月12日(月)

 今日は朝5時半に起きたんだけど、また寝てしまい、次に起きたら6時40分だった。
昨日の船底作業は、それ程大変でもなかったんだけど、慣れない体勢で艇を磨くので疲れたのだろう。昨夜も日記書いてて眠かったし。

 そろそろ、4月に生まれる息子の名前を考えないといけない。なかなか「これだ!」と言うのがないんだよなあ。と言うか、男の名前を考えると、必ず知っている奴の名前になってしまう。で、その名前をつけるとなると、やっぱり抵抗があるのだ。

 例えば、「キヨシ」とか「ヒロシ」「ミキオ」とかはちょっと遠慮したい。「カズ」が付く名前(「カズヒロ」とか「カズオ」とか「カズマサ」など)は女性にモテそうな良い名前のようだが、何だかなーというところ(ごめんなさい)。

 先日、日記に「勇」とか「剛」とか「強」などと書いたけど、画数をみるとあまり良くないようだ。こういうのもあるから難しい。ま、画数なんて気にしないで好きな名前を付ければ良いのだが(流派によって解釈が違うというし)、やはり気になってしまう。(ちなみに、「萩原 潔」はナカナカ良かった。うわあああああ!「浩」は怖くて見ることが出来ない)

 というわけで、この日記を読んでいる人に参考までにちょっと聞いてみたい。もし、自分の息子に名前を付けるなら、何という名前を付けたいですか?
これは、聞きたいだけで、うちの息子の名付け親を募集しているわけではありませんが、参考までに聞かせて下さいませ。よろしくです。

 それにしても、息子が大きくなって、この日記を読んだらイヤやろなー。


一人暮らし?
2月13日(火)

 前から日記のネタに書こうと思っていたことです。まず、下の写真を見て下さい。俺の部屋の写真です。

俺の部屋だぜ! 奥から見た写真だぜ!

 左がこの日記を書いている机周辺の写真、右がその後ろ側の写真です。何か、一人暮らしの学生のような部屋でしょう?俺はこの部屋で寝てて、カミさんは別室で子供と寝ています。写真ではよく見えないかもしれませんが、テレビの下にはビデオもあり、その隣のテーブルにはオーブントースターと電気ポットがあります。朝はここでパンを焼いて、コーヒーを入れて、朝食を食べています。どうです?一人暮らしみたいでしょ?

 独身の方から見ると、「何という寂しい結婚生活なんだ?!」と思われる方もおられるかもしれませんが、ひょっとすると結婚されている方から見ると「なかなか良いじゃないか」と思われるかもしれません。

 つまりですねえ、俺とカミさん・子供では生活パターンが全く違うのですよ。俺は夜遅いし、朝は早い。そんな人と一緒の部屋で寝ていたら迷惑ですよね。俺も、こういう一人暮らしのような部屋のおかげで、思う存分、夜更しが出来るのです。どちらが風邪ひいても、既に隔離されているから面倒じゃないしね。昔、社宅に住んでいた時、こういう生活に憧れましたよ。社宅は狭かったから、一人になるのは難しかったですからね。

 この先、部屋に冷蔵庫を装備して、部屋の自給率?籠城率?をUPする計画であるとカミさんは話しています。こういうの、家庭内別居と言うのかな?

 昨日の「息子にどういう名前を付けたいですか?」でメール頂いた方、どうもありがとうございました。参考になります。やっぱり、女性の方のメールが多いですね。
日記でのネタにしませんので、よかったら「俺やったらこの名前や!」というのを教えて下さい。よろしくです。


娘が熱出した
2月14日(水)

 昨日の日記を読むと、うちの夫婦は家庭内別居状態なのか?と思われるかもしれませんが、そういうことはありません、です。会社から帰って来て、飯食って、その後、22時半くらいまでは居間にいて娘と遊んだり、ビデオ見たりして過ごしています。

 で、22時半くらいになると、カミさんが「今日は閉店!」を宣言?して、娘は布団に入って、俺は自分の部屋に行って寝るまで好きなことをする、ということです。ここまで書いて、余計にヘンテコな家族なのでは?と思ってしまった。閉店だもんなー。

 ところで、今日は娘が熱を出してしまいました。風邪、流行っていますね。そういうわけで、今日の一家団らん?の時間は短く、食事の後はゴミ集め(明日はゴミの日)をテキパキやって「閉店」になった。

 早く良くなって、元気になって欲しい。まあまあ、元気だったけどね。俺のコーヒーゼリーを半分横取りするくらいの元気はあった。ゲロすんなよ。



非常の時押して下さい。


「いろいろ」のトップへ戻る
<BACK><HOME><NEXT>