更新日記(2000/03)

〜更新日記の名を借りた管理人ショーケンのプライベート日記〜

< BACK > [ いろいろのTOPに戻る ] < NEXT >
[ HOME ]


ブラックマジックが三河湾に
3月15日(水)

今日も始発で行こうと思っていたが、寝過ごしてしまった。
と言うわけで、いつもの電車に乗っている。
こっちの電車は、降りる駅まで乗り換えなしで行けるので、こっちの方がいいんだけど。
始発は、豊橋で乗り換えるとき寒いからなあ。なんとかならないものだろうか。
それにしても、今日はなんで目覚時計が、あんな変な時間に鳴ったのだろうか。
もしかして、5時半からずーっと鳴っていて、6時を過ぎるまで気が付かなかったのだろうか。
それくらいグッスリ寝ていたんだったら、仕方ないよな。何か、前にも同じことがあったような気がする。
さて、三河湾が見えてきました。
丁度、「ラグーナ蒲郡」(だったっけ?)の近辺。最近、KAZI誌などにも広告が載っていますよね。
あのマリーナがオープンする時か、それくらいの時期に、NZのアメリカ杯防衛艇「ブラックマジック」が三河湾に来て、ニッチャレの艇とマッチするそうですよ。
時期はハッキリ聞いていませんがね。来年くらいだったような気がします。
聞いた時、結構酔っ払っていたんでね。よく憶えていません。
恐らく、チームNZのメインスポンサーがトヨタ自動車である関係でしょう。ラグーナはトヨタが作ってますからね。
これって、誰か詳しい話、知っています?情報提供お願いします。
ニッチャレ通の加奈子さん、何か知りませんか?って、ここは読んでねーだろうな。
たとえガセネタであっても、俺は責任持たねーからな。
それにしても、ヨット関係の話を書くのは久しぶりだな。ヨット乗りたいねー。

続・あんた、プロだろ?!

帰りの電車の中です。今日も終電になってしまいました。
やられましたよ。
先月から来ている派遣のネーチャンに誘われて・・
じゃなかった。
昨日書いた、設計屋の○○さんだよ。
○○さんじゃ何だから、失礼かと思うが、オッサンと呼ぼう。
文字通りオッサンなんだ。俺の親父(51歳)より若干若いくらいか。
昨日の朝7時の打ち合わせで、お互いの理解はバッチリ。と思ったのが甘かった。
今日はオッサンが書いて来た図面を朝からチェックしていた。
そうしたら出るわ出るわ、おかしな所が。
文句の電話を入れたら、

「ああ、確かにおかしいですね〜。直します」
と言う調子で、直して来るんだけど、なんかトンチンカンな図面が出てくる。
「あの〜、この図面だったら、横に穴があいていないんじゃないですか?」
「ええ、私もおかしいと思っていたんですよ〜」
だったら初めからおかしくない図面を描けよ!オッサン!!
そんなトホホな気分に追い討ちをかけるように、昼からメールが停止してしまった。ぐわあああああ。
となりの席の人に愚痴ったら、そのオッサンは、かなりの食わせ者で有名なのだそうだ。
隣の席の人も、その後ろの人も、かなりやられたという話。
そんな人を引っ張って来たのか?課長〜。
で、夜になってメールは復活。図面データが添付されたメールが入って来た。
見ると、またトホホな図面。文句の電話を入れると
「それは、古い図面ですよ。もう全部出来てます。今から送ります」
と言っているが、隣の席の人はニヤニヤしながら
「それは俺の時のパターンと同じだよ。今から描くんだって。1枚づつ送って来るよ」
だって。勘弁してくれよー。
これは何だろう?性格なんだろうかね?
しかし、そのオッサン、なぜか憎めない所がある。
案外、それで持っているのかもしれない。
そのオッサンには2つ感謝しなければいけないな。
一つは、こうして日記のネタを提供してくれたこと。
もう一つは、今の気分を軽くしてくれた事ですかね。もう、怒る気力もないし、笑うしかない状態ですわ。あんな人が設計のプロとして金を取っている現実を見ると、何か安心してしまう俺。
まだまだ、大丈夫なんだなと妙に安心している気分と言おうか。仕事はボロボロなんだけど。
ありがとう、オッサン。あんたは与える人だよ。
もっともっと与え続けて欲しいな。出来れば、俺以外の人に与えてやってくれ。俺はもう十分もらった。
それに、出来れば、仕事の成果も与えて欲しいよ。マジで。
どうしてくれるんだよ、とほほ。
で、オッサンの仕事、まだ残っているんです。まだ見なきゃいけない図面があるんです。
明日は始発で会社行きます。もう、終わりにしてくれよ、オッサン。笑わしてくれるなよ。


マスク野郎たち
3月16日〈木)

雨だよお、雨。
今朝はちゃんと起きたんだけど、眠いねー。
それに雨か。イヤだねー。
今日は慌てて家を出てきたので、マスクを忘れて来てしまった。
会社では一日中マスクをしている。
俺だけではなく、向かい側の席のT君も同様。
別に風邪ひいているわけじゃないんだけど、マスクしていると気持ち良いんだよね。
職場の空気って乾燥しているし、マスクをすると集中力が増したよーな気がするし。
そんな、体の一部とも言うべきマスクを忘れて来てしまった。
忘れると、どうしても欲しくなるのが人情というモノだ。
買っちゃおうか?ローソンかどこかで。
タバコに比べると安いもんだよな、マスクなんて。
それに使い捨てじゃないしね。ま、ローソンで売っているマスクは安物だけど。
だけど、雨なんだよな。あーあ、面倒な事は重なるのー。
なんか、今日の日記はノリが悪いな。
これくらいにしておくか。もうすぐ豊橋だし。
始発電車って、意外に混んでいる。何でだろう?
みんな、年度末で忙しいのかねー。
ま、今日も一日頑張りましょう。

追伸

豊橋駅で乗り換えました。
な、なんと、今日は電車の中が保温されていた。暖かい。
始発がイヤな理由の一つに、乗り換えする電車が寒いと言うのがあった。
今日は暖かいぞ。
やるな、JR。えらいえらい。花マルあげるわ。
って、当たり前のよーな事を誉めても仕方がないのだけど。
単純に嬉しかったから、いいよな。うん、そういうのは大事だ。


海外勤務ってどんな感じだろう?
3月17日(金)

「初午はだかまつり」と写真の「初午はだかまつり」をUP。「JUSTの近況」を更新。
裸祭りばっかりだな。俺の書いた「はだかまつり」のレポートも載せようと思ったのだが、出来がイマイチだったので、やめました。
それから、リンク集に鹿児島のヨット乗り、シーラさんのホームページを追加。やはり女性が作ったページはきれいでいいですよね。少しは見習いたいところです。

今日はいつもの電車(始発の次)の中で書いています。
晴れたな。いやあ、晴れると嬉しいね。雨は嫌いだ。
ちょっと忙しくなって来たので、明日・明後日も出勤するかも。
管理職にうるさい人がいるので、休日出勤の申請出すのイヤなんだよな。
申請しないで出てやろーかと思うよな。大体、俺は出向者だし、組合も別だから関係ないもんね。
まあ、仕事は大事な時期であるので、ここで頑張っておかないと、後がないもんな。ファイトファイト。
取りあえず、会社の机の上を整理したい。あれじゃ効率悪いわ。
そうそう。話は変わりますが、五十嵐さんが引越しされました。
ベルギーから、南フランスへ。
新居?の写真を見ましたが、かっちょいーです。ほんと、マジで。
本当にあんな建物に住んでいるんですかね。あんなのをカミさんが見たら悔しがるだろうな。
一度、遊びに行きたいですね。ふにふに。
JUSTの人って海外で働いている人が多いけど、海外勤務ってどんな感じなんでしょうね。
無茶を承知で言うと、俺も一回くらいは海外で働いてみたいね。
俺の勤めている会社の場合、海外勤務はプラントの設置とかエンジニアリング業務になるので、開発や設計がやりたい人は海外へ出るネタがないんだよな。まあ、俺の場合、語学力に問題があるので、それ以前の問題だけど。始めからお呼びでない、という感じか? まあ、俺は岡崎で頑張るよ。
なんと言っても徳川家康の生まれ故郷だし、八丁味噌の国だもんな。
どーだ、まいったか。
さてさて、働くか。


休日出勤に乗る電車
3月18日(土)

今日はいつもより一本遅い、岡崎発06:59の電車に乗っています。
昨夜は終電で帰って、更新作業をゴチャゴチャやって、寝たのが01:30頃。
6時に起きようと思ったけど、起きあがれませんでしたわ。
やっぱり、俺は睡眠時間を5時間は取らないといけないようです。それでも、今朝は思わずアリナミンVドリンク飲んでしまいました。
休日出勤になると、この1本遅い電車に乗る事が多いのです。
その理由は、弛んでいるというのもありますが、昼飯に関係しています。
普段、会社の昼食は弁当が出るのですが、休みの日には出ません。だからコンビニかどこかで昼食を買っていく必要があるわけです。
で、今乗っている電車は、豊橋行きなのですが、その先へは豊橋で電車を15分以上待たなくてはいけません。つまり、その待ち時間に豊橋駅前のコンビニに買いに行くわけですね。
カミさんから、今日明日の昼食代に1000円もらいました。一食500円です。ものすごくリッチです。
妻帯者はこういう時に愛を感じたりをするんですよねー。うふふふ。
もちろん、500円を全部使ったりはしません。安くあげて、残りは財布の中です。カミさんもそれくらいは承知しているでしょう。相変わらずセコイですね、俺。
そう言えば、この一週間、終電帰りばっかりだったので、カミさんと娘の顔を1度も見ていませんね。
昨夜は珍しく、机の上に手紙が置いてありました。

「高島屋カードを作るので、入社年月、役職、会社創設年月を教えて」
だって。なんだそりゃ?
会社創設年なんて知らねーよ。そんなの書かないとイケナイのか?
役職う?ヒラだよ、ヒラ。ひらひら〜のヒラ。
こんな生活していて、結婚する意味あるのかよ?って言われそうですが、
顔を見なくても、同じ家に女房・子供が寝ているという感じだけで、結構安心したりするんですよ。ほんと、マジで。
さてさて、今日は素晴らしい天気ですねー。3連休の初日としては申し分ないくらいの快晴。
関東では逗子レガッタをやっているそうですが、風ないんじゃないですかね。
こういう日は勤労意欲が沸きますねー。がんばりまひょ。


好きな人
3月19日(日)

例によって、出勤途中の電車の中で書いている。
さっき、パンを食べ終わった。
あ、俺は毎日、朝食は電車の中でパンを食べるんですわ。
今日はクリームパンだった。会社に着いたら歯を磨かないとな。
さて、パンを食べながら窓の外をぼんやり見ていると、窓の枠に落書きがしてあるのに気付いた。
何か先の鋭いもので彫ったのだろう。こういう事が書いてある。(本文そのまま)

俺ってどうしてこんなに女を好きになるのだろう。
3日に一人は好きになっている。
このままだと、頭がパンクする。
電話を7回もする時もある。
その人それぞれに好きな所がある。
僕はまだ18歳だから大人になるまで500人くらい好きになる計算だ。
それだけ好きな人がいるのに、まだ付き合ったことがない。
その中で一番好きなのは、佳代ちゃんだ。
今も今からも変わらないだろう。
好きなもんは好きなんだ、しょうがない。
いつかこないかもしれないでも、僕は佳代ちゃんが僕を好きになるまで、この気持ちは変わらない。
1994年 11月28日 10時02分
最初は「俺」って書いてるのに、次から「僕」に変わっているのが可愛いよな。
今でも佳代ちゃんが一番好きなんだろうか?まあ、それはないだろうな。
しかし、3日ごとに新しい好きな人が出来るって、それだけ出会いがあるってことだろ。いいよな。
俺が18歳の頃って、工業高専に通っていたから、そーゆーの全然なしだったもんな。
50人くらいのクラスに、女の子が2人だぜ。しかも5年間クラス替えなし。
しかも、俺は寮生だったから、18歳になっても、中学校卒業時から好きな人が変わっていない状態だった。何しろ、出会いがないからな。
まあ、その子には見事に振られたけどね。一応、告白?したんですわ。
と言うわけで、この落書きに心当たりがある人は、俺宛にメール下さい。
来たらすごいよな。
今日は違うこと書こうと思っていたが、結局こうなってしまった。
余談ですが、高専時代の2人しかいない女性の同級生の一人が、たまにこの日記を読んでくれてます。ありがとねー。


もう春だな。
3月20日(月)

今日は休み。今日も会社出てやろーかと思ったが、やはり一日くらい休みたい。
今朝は9時まで寝てしまった。
それにしても、今日は良い天気だったな。
灯油を買いに車で出掛けたが、とても気分がよかった。
国府弘子さんのピアノ曲などを聴きながらの短いドライブ。
とても良い気分転換になった。ま、休まないとやる気が出ませんねえ。
近所のカミさんの実家に甥っ子が来ているので、娘はそちらに行ってしまった。
で、俺は遊んでもらえず、イジイジ。
それにして、もう春だな。
甥っ子の俊哉君も4月から小学生。
俊哉君は、五十嵐さんの娘のナッちゃんと同い年だ。
ナッちゃんは、フランスにいるから、もう学校に行っているのかな。

さて、そろそろヨットの活動の方も動き出したいところ。
今日、JSAFの会員証が届いた。皆さん、会費払ってます??
再来週の日曜日は三河湾周遊レース。
さて、どうなるのだろう?俺はどこかの艇に乗れるのだろうか?
なんか、レースに出ている自分の姿が想像出来ないな。
大体、三河湾周遊レースって、今まで良い思いした事ないもんな。
そんなこと言っていないで、ボチボチやりまっか。
と言うわけで、今シーズンもよろしく!


となりのトトロ
3月21日(火)

今日は始発に乗ってみた。
いやあ、もう明るいねえ。それに少しづつ暖かくなって来てるし。
これからの季節、朝早い電車に乗るのには良いかもしれない。
それだからと言うわけではないだろうが、最近の始発電車は混んでいる。
一人で2席占領するのは少し気が引けるくらいの混み具合。どうなっているのでしょうね?

さて最近、娘が「となりのトトロ」のビデオをよく見ている。
まだストーリーが理解できるわけではないだろうが、それなりに気に入ってるようだ。
俺、実はこの映画、全部見たことないんだよな。
だから、一回くらい娘と全部見てやろうと思うのだが、なかなか暇がないね。
それにしても、夜中にバス停でバス待っている時にトトロがやって来たら怖いんじゃないかな?
そいでもって、猫バスが来るわけだろ?俺だったら怖いな。どう見てもオバケじゃないですか、あれ。
だから、この映画に出てくる子供達はいい度胸してると思う。
うちの娘だったら怖がって泣いてるだろう。この前、"時又はだかまつり"に行った時も、鬼の格好したオジサンを怖がって、固まってたもんな。
いや、それだけです。じゃ、また。

春がいっぱい

今、会社の近くの駅で電車を待っています。時間は13時20分。バリバリ昼間です。
出張とか、そういうのではありません。今から名古屋までパスポートを受け取りに行きます。
つまり、午後有給です。イェーイ!
すこしボヤけてますが、今日は良い天気です。
さっき、缶コーヒーを買って、駅のホームで飲んでました。
日が当たって気持ち良かったです。何だか、日に当たるのって、ものすごく久しぶりな感じがします。
春ですよねー、春。
仕事はメチャクチャだし、花粉の影響か目は痒いし鼻はズルズルだけど、春はやはり嬉しい。
この季節になると、大村憲司さんの「春がいっぱい」を思いだすのは俺だけだろうか。
俺にとって春のイメージってあの曲なんですよね。と言われても、この日記の読者で大村憲司さんを知ってる人は少ないかもしれないけど。ひょっとして一人も知っている人がいなかったりして。そいつは寂しいな。
まあ、とにかく"のほほ〜ん"としているわけです。明日からシャキッとしますので、今日はのほほ〜んとさせて下さい。それでは、ごきげんよう。のほほ〜ん〜。


JR名古屋高島屋
3月22日(水)

行って来たぞ。名古屋に。
パスポートを受け取りに行ったんだけど、そんな用事なんて10分もかからない。
で、名古屋駅にオープンしたばかりの高島屋をのぞいて来た。
その前に、旅券センターに行くわけだが、こいつが松坂屋の上にある。
高島屋が出来たので、松坂屋なんてガラガラでは?と思ったのだが、結構混んでいた。
平日の昼間に、これだけの人が買い物に来ているものなのか?
普段、会社の机のパソコンの前に固定された生活をしている俺にとっては、少しショックだった。
で、旅券センターは行列が出来ていた。ものすごい人だ。
しかしそれは、申請を出す人の行列で、受け取りは全く並ばずに済んだ。やれやれ。
申請に来ている人は、やはり若い人が多い。卒業旅行にでも行くのだろうか?時期的にはちょっとズレているかな。
あと、赤ちゃんを抱いた若いお母さんも結構いた。赤ちゃんを連れて、外国に行ってしまうのって、うちのカミさんだけじゃないんだな。
で、主要な用事がアッサリ終わり、JR名古屋高島屋に行ってみた。
こちらは、本当にものすごい人だった。
エレベーターの前にドドッと人がいるのを見て、目がクラクラして来た。
やはり百貨店はエスカレータでテロテロ登るのが一番だろう、と思ってエスカレータに乗ったが、こちらもスゴイ人。さっきは松坂屋も混んでるな、と思ったが、こちらに比べればガラガラですわ。
目指すは11階の書店、三省堂。東急ハンズも見てみたいが、これも見出したらキリがないので、余力があれば見ることにして素通り。
本屋は確かに大きかった。大阪の紀伊国屋に比べれば小さいが、名古屋では画期的な広さではないだろうか?当然、豊橋から電車に乗って行ってみる価値はあると思う。
専門書のフロアを見たのだが、今の仕事に関係のある本を発見し、思わず購入してしまった。専門書の割に安く、3000円少々。仕事関係の本は会社で買ってもらいたいところだが、色々と上の人への説明が面倒だし、自分で銭出して買った方が勉強する気にもなるだろう。ホント、俺ってエライよな。誰も褒めてくれないから、自分で褒めてしまおう。なでなで。
隣にあったレコード店では、国府弘子さんの新しいCDを発見。なんだ、こんなのが出ていたのか。バラードを集めたベスト盤「MOMENTS」。映画「海の上のピアニスト」の"Playing Love"、映画「バグダット・カフェ」の"Calling You"も入ってるんだって。買いでしょう、ゲットでしょう。
と言うわけで、本とCDで6000円以上使ってしまいました。ああ、俺って浪費家。
案外、2アイテムとも豊橋の精文館・ヤマト楽器で手に入ったのかもしれないが、名古屋に行ったからこそ手に入ったとしておこう。
じゃ、また!!


潮干狩り
3月23日(木)

またいつもの、朝の通勤電車の中で書いています。
今日は早く起きて始発で行くぞ!と思って飛び起きたら、3時半。
ありゃりゃ、こりゃ早すぎるがな、とまた寝て起きたら5時48分。
2分で着替えてゴミ出して、駅にダッシュする気力なんて全然なく、いつもの6時39分発の電車になってしまった。
始発と、この電車の間に、もう1本欲しいよな。6時17分発くらいで、浜松行き。しかも、豊橋での停車時間も短いやつがいいな。JRさん、何とかしてよ。ローカルな話ですんませんな。
さて、昨夜はアサリの味噌汁を食べたが、ここ最近、アサリが食卓に度々登場する。
昨日はカミさん方の甥っ子が遊びに来ていて、うちの娘とカミさんのお母さんとで潮干狩りに行ったそうだ。
お母さんは長野県飯田市の出身。海のない地方出身者の特徴だろうか、アサリのような海産物には目がなく、潮干狩りといった、海でしか出来ない事への関心は強い。
そう言うわけで、かなり気合いを入れて、吉良へ潮干狩りに行ったそうだ。
始めて聞いたけど、吉良から漁船のような渡し舟に乗って島に上陸、その島で潮干狩りをするそうだ。どの島だろう?梶島かな?もっと岸寄りに小さな島があるのだろうか。
三河地区以外の方に解説すると、吉良というのは、三河湾沿いの街で、西浦半島から車で2,30分西に行ったところにある。温泉もあるそうで、一度、泊まりの宴会をしてみたいと思っている。
で、潮干狩りだが、子供2人連れていくと色々とうるさくて大変だったそうだ。
うちの娘は見事にコケたそうだし。砂に正面からベッシャっと突っ込んだんだって。わはははっ、しょうがないなあ。
そう言うわけで昨夜は、疲れたのか娘は早くに寝てしまい、カミさんは機嫌が悪かった。勘弁してくれ。


日記のタイトル
3月24日(金)

「川下良二の海外事情(7)」をUP。それから「作成環境」を新しくしました。ま、暇な人は見に行って下さい。
この「いろいろ」という部屋も、「チームSR」が消えてからは、俺の個人的な部屋になってしまい、少し寂しいですね。何か新しいものを始めたいのですが、なかなか時間が取れません。アイデアは色々あるのですが、どれも作りかけで放ったらかし。ま、そのうち何とかします。

今朝は5時半に起きて、始発電車で出勤。
なんか、体中のあちこちがおかしいんだけど、何だろうか。
あ、昨夜は家に帰ったら娘がまだ起きていて、色々と遊んだからだろう。
最近、ロクに体を動かしていないのに、10kg以上ある娘を空中に放り投げたり、居間をぐるぐる回ったり、娘を肩車して飛んだり傾けたりしたもんなあ。自転車(内容省略)もやったし。結構、良い運動になったのかも。
さて、前から思っているんだけど、この「更新日記」というタイトル。なんかダサイよな。
始めは、更新情報を書くから「更新日記」だ、なんて思っていたのだが、何だか最近、タイトルを変えたいなあ、と思ったりしている。
この「更新日記」にするまでも、結構迷ったんだよな。「管理人日記」「編集日記」とか色々迷ったんだけど、やっぱり俺ってセンスないんだろうな。結局、こうなってしまった。
で、4月から新学期というわけで、タイトルを変えてやろーか、と思ってしまった。
希望としては、「タイトルを読んだだけで、内容も読みたくなる」「タイトルと内容がズレていない」「あまり長いタイトル、過激なタイトルは不可」というところか。
ちょっと考えてみよう。(考えながら書いていく。独り言みたいなもん。俺の思考パターンがよく見えるでしょう)
ほとんどの日記は通勤電車の中で書いている。だったら「通勤日記」。こりゃ、つまらんな。「モバイル日記」・・うーん、イマイチ。「モバイル野郎通信」こりゃ、無理があるな。
じゃあ、「日記電車、発車オーライ」はどうだ?・・これじゃエロ映画のタイトルだって。
だいたい、通勤電車をキーワードにするのに無理があるよな。
俺が女だったら「OL恵理子のムフフ日記」とか書くだけで、野郎は思わず読んでしまうかもしれないが、「メカ設計屋ショーケンのメカメカ日記」とかだったら、誰も読む気がしないだろう。
じゃあ、地方名で攻めてみるか?「東三河日記」とか「八丁味噌通信」「豊橋ちくわ日記」。あはは、ちくわ日記とかは良いかもしれないな。
俺の友人、イザワ(実名)だったら「くるまえび」とか「るーちゃん餃子」とか、わけのわからんタイトル付けるんだろうな。その路線で行ってみるか?「マープ増毛法」とか「パルナス〜モスクワの味〜」とか。
あとは、チャーリー岸田氏お得意の、有名作品タイトルのパクリだな。すぐには良いのが思いつかないけど。
というわけで、ウダウダ書きましたが、この日記の新しいタイトルを募集します。こちらにメール下さい。
掲示板に書き込むのも可。採用者の方には、何か差し上げます。
何がもらえるかは、お楽しみ。
さあ、4月まで時間がないぞ。どしどし応募して下さい。
あ、それから、明日から4日程、日記の更新は出来ません。
今度は火曜日か水曜日にまとめて日記をUPします。よろしく。


逃亡に近い旅の始まり
3月25日(土)

名古屋空港出発ロビーで書いています。
これから、熊本に飛びます。例によって一人です。家族は家で留守番。うちは別行動が基本の夫婦なので。新婚旅行から別々だったので、まあこんなもんでしょう。
と言っても、今回は仕事の関係なので、スーツ姿です。誰が見てもビジネスマンですね。
せっかく九州に行くので、小松師匠、濱ちゃんの所にも寄ってきますよ。
ええ、そのために代休を月・火に持ってきました。
もちろん、上司はアタフタしています。「何とか日帰りして、日曜日から出れないか」なんて言っています。そりゃ、無理ですな。
俺の今の上司は、既に5年の付き合いだというのに、まだ俺の事がわかっていません。
その前の上司は「キミは、ハイハイと素直そうやけど、あまり言うこと聞かへんなあ」と言っていました。ちゃんと見抜いていますね。
まあ、そう言うわけで一仕事して、後は楽しんで来ます。いやいや、楽しみですなあ。
こんなことやっていて良いのだろうか?なんて考えても仕方ありません。帰ってから考えましょう。
一応、会社のメールはモバイルで読めるようにしておきました。それが精一杯ですね。
まあ、二日くらいAKさん、Tくん、Kさんで何とか進めてくれるでしょう。よろしく。
じゃあ、また。

熊本にて

一仕事終わりました。思ったより早かったです。
今、熊本に向かう電車の中なのですが、スゲーカッコイイです。
何が?って、電車が。外国の電車みたい。
色も原色だし、窓もとても大きい。いやー、熊本をなめてはいけませんね。
こんなオシャレな電車が走っているなんて思いもしませんでしたわ。
ちょっと驚いたので、少し書いてみました。
これから博多へ向かいます。
小松大師匠と合流して、むふふのふ、です。
それにしても、九州は空が広いなあ。暖かいし、いい所ですね。
それでは、また後ほど。


2日酔いです
3月26日(日)

今、佐賀県唐津市の櫻窯にいます。
昨日は小松大師匠に中州に飲みに連れて行ってもらいました。
いやー、楽しかったです。噂の美女2名と美男子1名にもお会いできました。
おかげさまで、今日は激しい2日酔いです。酒飲んでハーモニカ吹いたらダメですねー。
さっき、へいちゃんと、櫻窯のホームページのアップロードをやっていました。
へいちゃん、どうもご苦労様でした。
あと、CGIは明日、俺が何とかすることになりました。
唐津に来てもパソコンから離れられないのか?
てなわけで、今日は短めで。
また明日。


唐津での1日
3月27日(月)

今日も濱ちゃんの所にお世話になっています。
午前中は濱ちゃんと病院に野菜を届けに行ったり、某長崎チャンポン屋さんのゴミを集めに行きました。
このゴミというのは、処理を業者に頼むと高くなるそうで、お店が濱ちゃんに頼んで燃やしてもらっているそうなんです。濱ちゃんにしてみれば自分の土地で燃やすわけで、ボロい儲けなんだと言っていました。
でも、ゴミなんて簡単に燃えないだろうと思っていたのですが、いやいや、簡単に燃えましたわ。チャッカマンで火を付けたら、あっという間に燃えてしまいました。
それから、伊万里にある店にも行ってきました。帰りに、古い窯跡なども案内してもらいました。
昔の登窯の跡を見ましたけど、思ったより大きかったです。濱ちゃんの話によると、昔は100mくらいの登窯があったって話です。
昼からは、WINに行きました。WINと言うのは、濱ちゃんのヨットの名前です。我々もアリランレースではお世話になったお馴染みの艇です。
今日はいい天気で、いい風吹いていました。俺と濱ちゃんとケンタロウで艇の上でビール飲んでウダウダしてました。
ケンタロウと言うのは、濱ちゃんの飼っている犬の名前です。可愛い奴です。
とにかく、2人と1匹でボンヤリ話して過ごしました。いやー、本当にいい息抜きになりましたわ。
そう書いている俺の横でケンタロウが寝てます。
明日には帰るのかー。帰りたくないなー。


さよなら、唐津
3月28日(火)

今朝は、6時過ぎに起きて、濱ちゃんの家から窯まで散歩に行きました。
窯では犬の大歓迎を受けます。濱ちゃんは犬をいっぱい飼っています。
一番大きなシェーンというゴールデンリトリバーは、発情期にあるようで、小さなメス犬に近づいては腰をカクカクしてました。
濱ちゃんに、シェーンはあの犬に惚れているのかなあ、と聞いたら、そのメス犬は丁度生理の時期で、シェーンは、その血の臭いに発情しているとのこと。ふーん。
さて今日は、名護屋城に案内してもらいました。
あの、豊臣秀吉が朝鮮征伐のために建てた名護屋城です。唐津から車で30分くらいの距離にあります。
戦のための城なので、小さな城だろうと思っていましたが、かなり大きな城でした。
もちろん、建物は一切残っておらず、城壁だけでしたが、城の面影は残っていました。
昔天守閣のあった所から、玄海灘が一望できます。
今日は天気が悪くて視界も悪かったのですが、天気のいい日は壱岐や対馬もよく見えるそうです。
かの豊臣秀吉は、昔、ここから玄海灘を見ながら、その向こうにある朝鮮や中国征服を夢見たのでしょう。良い悪いはともかく、そういう気持ちもわかるような気がします。
ここには、博物館もあります。濱ちゃんと見てきました。ケンタロウは車で留守番です。ケンタロウは雷が怖いのか、今日は大人しいです。
博物館は、朝鮮と日本の歴史についての展示が多くありました。
俺が言うまでもなく、日本と朝鮮の交流の歴史は古く、豊臣秀吉の朝鮮征伐以外にも不幸な出来事が多くあったことが、その展示を見ればよくわかります。

それから、ここは呼子の隣なので、当然、イカの刺身も食べて来ました。
イカの刺身、本当においしかった。これは本当に贅沢です。
やはり呼子のイカは最高です。これで、思い残すことはありません。
と言うわけで、今は唐津から福岡空港に向かう電車の中です。
次に来るときは、いつになるのでしょうか。
夏のレースの予定は、鹿児島&長崎なので、唐津には来ないでしょう。
来れたとしても、秋の唐津くんちの頃でしょうか。
濱ちゃん、いつもいつも本当にありがとう。本当にいい息抜きになりました。また来ます。


お土産
3月29日(水)

どもども、久しぶりの日記更新です。でも、ちゃんと日記書いていましたから、ここ最近何していたのかは、上を読んで下さい。
それにしても、いきなり始発出勤、終電帰宅だ。ハッキリ言って疲れた。
明日も始発だな、あんなんじゃダメだ。
久しぶりに更新していきなりこんな事書いてスマンねー。読んでて疲れるでしょ?
こんなこと書いてるから、俺はいつでも始発で会社に行って、終電で帰ってると思われるんだよなあ。
ところで、都会の人は誤解しているようだが、岡崎の始発は5時57分発。遅いのだ。終電は23時39分着。早いのだ。だから、ちゃんと5時間近く寝ているし、飯も食っているし、風呂も入ってる。
見ての通り日記を書く余力もあるわけ。まだまだ大丈夫でっせー。
さて昨日、福岡空港で娘の緑に土産を買った。
自慢じゃないが、子供への買い物は苦手だ。どれ見ても家にありそうなもんばっかりやもん。
福岡空港は、ハウステンボスグッズを売っている。
と言うわけで、ミッフィーになるわけだが、家に同じようなもんがいっぱいあるんだよな。
とりあえず無難なところで、キーホルダーを買って帰った。
娘のウケは上々。ハートをゲットというわけですか。
今だ、トドメの一撃、リーサルウェポンを出すときだ。
父親お手製の玩具、陶器の「ドラえもん」である。これについては、前々から娘に宣伝しておいた。お父さんはね、唐津でドラえもん作ったんだよ、ってね。
そのお影で、カミさんは俺がいない間、「とーさんはねー、唐津でドラえもん作ったんだってー」と言う台詞をお経のように聞かされたそうだが、こちらにしてみると、仕込みはバッチリ、うひひのひーなのである。
しかし、「ドラえもん」を見せたら、娘の動きが固まってしまった。
どうやら、「ドラえもん」だと理解出来ないらしい。
嘘でえー!俺の書いた「キティちゃん」も理解してくれたと言うのに、俺の芸術作品がわからない??
娘は、俺の芸術作品を持って母親の元に走る。カミさんは、それを見て一言

こりゃ、小学生以下だね
だと。うるせえな!
あーあ、みんなイジワルだな。今度はディプシーでも作るか。


先生、お願いします。
3月30日(木)

ふー、今日も遅くなった。終電じゃないけど、家に着いたら23時過ぎるから、あまり変わらないな。朝も始発で行ったし。
てなことを書いていると、なんか暗くなるので、今日は仕事の事でも書こうか。
俺の仕事はメカ設計なんだけど、全部自分で図面を書くわけではないので、設計外注さんに仕事を依頼する事が多い。
これだけの説明では不足だろうから、もう少し細かく書くことにしよう。
装置を設計する場合、基本的にメカ屋がメカ部分を、エレキ屋が電気部分と制御部分を設計する。
メカ屋が電気の設計をやったら大変だぞ。俺、一度だけエレキ屋がいない時に、勝手に電気設計やった事あるけど、計算したらボリュームの容量が100Wになった。これは、こぶしくらいの大きさの可変抵抗器が必要になるのだが、随分と大きいなあと思っていたら、後で部長に「ばかもーん」と怒られた。計算がデタラメだったんだって。知るかよ、俺はメカ屋だもんね。じゃ済まされないのだが、そう言った意味からもある程度、専門は分けている必要があるわけだ。
ま、いつまでも、俺はメカ屋だかんねー、エレキわからんもんねー、じゃ済まされてないのですが。
さて、話が横道にそれたが、メカ屋がメカ部分を設計する。
で、設計屋が物を作る人に自分の設計を伝える手段は図面しかないわけ。
つまり、設計屋にとっては図面が全てであり、図面を出してナンボというわけです。
その図面なんだけど、1台の装置で200枚から400枚は出さないといけない。
書いた事ない人に解説すると、ネジの1本1本、ちゃんと書くんですよ。
もちろん、部品表にはどういうネジ何本、ワッシャが何個って、ちゃんと書くんわけ。M4長さ8oのステンレス製十字穴付きナベ小ネジを524本って、ちゃんと数えるんでっせ。
聞いただけでも大変そうでしょ?
もちろん、一人で書けっこない。
そこで、設計外注、つまり外注の設計屋さんが登場するわけです。
設計外注さんにもピンからキリまであって、単に修正しか出来ない人から、ちょっと概念を説明するだけで、詳細部まで設計が出来る人まで様々。
当然、前者はレートが安いし、後者は高い。
しかし、能力の高い設計外注さんは、スゴイですよ。
時代劇の小説に出てくる、剣術の先生みたいな感じです。
よくあるでしょ?悪党が困っている時に、奥に剣術の先生がいて

「先生、よろしくお願いします」
「ふふふ・・・まかせておけい」

という感じで出てくる用心棒が。
能力の高い設計外注さんって、まさに「先生」と呼べる存在。
仕事を頼む側(つまり俺)が、頼りないのも、時代劇小説にそっくりですわ。
でも困るのは、能力の高い人は人気があるので、頼みたい時に忙しいことが多いのです。
まあ、そう言うわけで、どこでもそうだと思いますが、設計の世界では実力があれば食いはぐれる事はなさそうなのです。これも日頃の鍛錬とセンスが重要ってわけですね。
俺も、大企業の看板がなくても、「先生、お願いします」と言われたら「ふふふ・・・まかせておけい」と言えるように腕を磨きたいところです。いや、マジで。本当だってば。
今日はこのへんで。


このサイトが終わる日
3月31日(金)

「チャーリー岸田の海外事情(1)」をUP。これって、川下さんに対抗しているのでしょうか?
チャーリー殿、続きの原稿お願しますよ。
それから、リンク集「はまちゃんの部屋」を追加。そう、あの濱ちゃんのホームページが出来たのである。これから、みんなで盛り上げよーな。俺は掲示板1番乗りを果たしたぞ。アクセスカウンタの1番もゲットしたけど。なんやそれ?

さて、例によって帰宅途中の電車の中で書いている。今日は終電になってしまった。
明日も出勤しないとヤバイんだけど、カミさんと娘のスイミングに行く約束したので、諦めた。日曜日に出よう。今日帰る時の課長の悲しそうな顔を見ると、出ないとイカンなあ、と思ってしまう。例によってサービスだけどな。サービス、サービス。(なんちゅう会社や。世の中、そんなもんかな。)

今日、濱ちゃんのホームページが公開になった。
先日のシーラさんといい、新しいホームページがどんどん立ち上がっているが、一方では、お気に入りのサイトが休止してしまったりもしている。
やはり続けて行くというのは、パワーがいるものなのだろうか。
と言うか、楽しめなくなったらやめるしかない、ということだろうな。
楽しくないものを続けられるわけないもんな。
それに、作る側が楽しんでないページなんて読んでもつまらないし。
このサイトも出来てから10ヶ月になるけど、いつかは終わりがくるんだろうね。そんなこと考えたことないけど。
そんな後ろ向きな話やめやめ。
それにしても、新しく出来たホームページを見ていると、何かやる気が出て来るよな。
うちも頑張らないと!負けてられんぞってね。
特にこのサイトで目立つのは、外部の人が見に来ても、何のこっちゃ、と言う部分が多い事だろう。
そう言う意味で、シーラさんのページを見習うべきだよな。
まあ、そう言うわけで、ベクトルを前向きに頑張って行こうと思ってます。
それにしても、時間がない。アイデアは色々あるんだけどな。
ド○えもーん、倍の速さで動ける薬とかないのー?じゃじゃじゃじゃーん、ハヤクウゴーク。
それじゃ、堀田オーナーの会社のネーミングと同じだって。



「いろいろ」のトップへ戻る
<BACK><HOME><NEXT>