平穏な一日
6月1日(日) 今日は自宅のPCで日記を書いています。このサイトには俺のパソコン環境が書いてあるけど、それも古くなったので、そろそろ更新したいなと思っているところですが、今はちょっと時間が無いなあ。今週末を目標に頑張ってみようか。 今日は1日、何とも平穏な一日を過ごしました。朝から例によって掃除機、ダスキン、その他色々と掃除して、娘の自転車の練習に子供2人と隣の支所へ1時間ほど出たら、もう昼に。昼食後は子供達が寝てしまったのでカミさんのオークション出品やらパソコンいじり。モバイル機とデスクトップ、ノートでLANを通じて同期できるように設定した。あと、モバイル機はダイヤルアップ接続のアクセスポイントもアチコチ入力。 そうしている間にカミさんは起きてきた娘と買い物に出掛けたので、俺は息子と散歩に出た。5月14日の日記に駐車場を追い出される話を書いたが、代わりの駐車場をカミさんが見つけてきて契約も済んだので、そこを散歩を兼ねて見に行った。 駐車場は家から歩いて5、6分という距離で、これくらいの距離なら文句は無い。大雨の日などは嫌になるのだろうけど。それで、カミさんは駐車場まで自転車で行ったら良い、と言っている。それなら、自転車で会社まで行った方が良いような感じもするけど。どうしようかな。 特に何もしていない1日だったけど、のんびりできた。明日、会社へ行くのが嫌だけど、頑張ろう。
プロジェクトX
6月2日(月) 台風も過ぎ去って、爽やかな天気の一日になりそうな朝である。仕事が終わった後に日記を書くと、何とも元気がない文になりそうなので、朝のうちに書いておくことにする。今日は一日暑くなりそうだけど、朝は風もあるせいか、かなり涼しい。一日こういう感じだったら上着を持ってくるところだけど、どうせ昼は暑くなるんだろうな。 ところで、先日の同期会で話を聞いたが、近々(俺が前にいた)会社がプロジェクトXに取り上げられるそうだ。内容はともかく、話を聞いて驚いたのが、説明をするための模型の製作であるとか、現場撮影の手間賃などは、全て取材される会社持ちなのだそうだ。ええっ?そうだったの?確かに最後のテロップで「取材協力 ○○株式会社」とか出てるけど、協力ってそういう意味も含まれていたとは。。 取材の時も、主役格の人が数名取り上げられるが、その仕事と平行してのドラマ性も求められるらしい。妻が入院したとか、親が亡くなったとか、そういう感じのネタがうってつけなのだが、今回の取材では、そういうのは全くなかったので、NHKの人に「何か無いですか?」とか色々と聞かれたらしい。取材する側もされる側も大変ですね。
モバイル機で音楽を聴こう
6月3日(火) 今日もIntertop CXでこの日記を書いています。とまあ、どのマシンで日記を書こうが関係ないのだけど、一応使っているぜ、とアピールもしたいわけでして(誰に対してじゃ?) で、このIntertop CXを自宅の机の上に置いて横から見ていると、ヘッドフォン端子があるのが見えた。そういえば、こういうのは前のモバイルギアには付いていなかったな、CFカードも使えることだし、MP3の再生なども出来るのだろうか?と思うといてもたってもいられなくなり、早速、メディアプレーヤーをインストール。(もっと他のソフトが無いかと思ったのだが、フリーで良いのがすぐに発見出来なかったのです) インストールして、CFカードにMP3ファイルをパソコンからコピーして、ヘッドフォンを差しこんで早速聞いてみた。しかしですなあ、何ともノイズがひどい。ノイズというよりは、プレーヤーの暗騒音(というのが適切かわからないけど)のようで、非常に気になる。ピアノのソロ演奏などのアコースティック系は駄目な感じ。ソフトが悪いのか、ハード系に問題があるのか。色々と試してみないと駄目だな、と言うところ。違うソフトでも駄目ならハードの問題として諦めることにするけど、そうでない事を祈りたい。それ以外にも色々と使えそうで楽しいですね。 最近はパソコンのDVDドライブにCDを入れて、PCで音楽を聞くことが多い。前のマシンでは、そのようなことをするとCPUに負担がかかるのか、動作が不安的になったり音飛びしたりしたが、今のマシンはそういう事が全く無い。やはりパワーのあるマシンを使うのが一番っすよね。 今夜のBGMは久しぶりに妹尾隆一郎氏のソロアルバム「Messin' around」。今、丁度「Money's Getting Cheaper」という曲で、「世の中インフレで金の価値がどんどん下がって来て、暮らしにくいし、政治家はそ知らん顔しとるけど、わしゃ金もうけしたるで」と固い決心している歌である。元気出るなあ。
パソコンのトラブル
6月5日(木) メンテナンスの仕事が入ってバタバタして昨日は日記が書けなかった。こういうのは波があるので大変である。それと同時に、カミさんの体調が悪いようで、とりあえず今朝、子供達をカミさんの実家に連れていって面倒みてもらっている。風邪だろうか? 今日は客先のシステムのパソコンが壊れたので、部下を出張させて修理してもらった。パソコンが壊れた、と書くのは簡単なのだが、要するにハードディスクの故障。Windowsの重要なファイルがある部分に不良セクタがあり、Windowsが正常に動作しなくなった、というトラブル。セーフモードにしたら起動する、というやつである。 それならばハードディスクを交換してリカバリーすれば良いのだが、このパソコンはイタリアのメーカーの機械に付いて来たパソコンだというのが面倒臭かった。メーカーはコンパック製なのだが、メーカーに電話しても「そんなシリアルNo.は無い」とか言われるし、リカバリーするにも、イタリアのメーカーは完成図書にリカバリーCDを付けるのを忘れていて「悪い悪い、すぐ送るよ、後で送料請求するからね!」等と言ってくるし(まあ、納入時に確認しなかったこちらも悪いんだろうけど。ちなみに俺はその頃、担当では無かった)、そのリカバリーCDにしてもかなり難解なものに対して、メーカーの説明書は「CD入れてボタンを押せばOKだ」的な簡単な説明しか無いし(俺がイタリア語を読めたら、もう少しスムースにいったんだろうけど)、まあ書き出せば面倒な事てんこ盛りである。俺は面倒臭がりの怠け者なので、こういう仕事は苦手だっつーの! まあ、それでも、夜中の10時半頃には何とか収拾が付きそうな雰囲気になった。いやー、大変大変。でもまだまだ不具合がてんこ盛りで勘弁して欲しい。疲れました。
神戸/トラブル処理
6月6日(金) 「遥かなるコラート(1)」をUP。本当に久しぶりのコンテンツ更新です。しばらくシリーズで続ける予定ですので、お楽しみに。チャーリー岸田氏も長崎から幕張へ移られたとのことなので、またバンバン話を書いて欲しいと思います。(ちなみに、このコラート旅行記は今年の2月頃の話です) さて今夜はRoller Coasterの「Something for Little Walter」を聴きながらこの日記を書いています。前にも書いたかもしれないけど、このCDは神戸の加納町にあるBarのマスターに貸したら(確か姉貴と飲みに行ったんだよな。)数日後にあの震災があって、店内で酒まみれになっていたのを数ヶ月後にサルベージされて俺の元に帰って来たというCDであります。この前は神戸の前を通っただけだったけど、神戸ももう別の街という感じになっていました。またゆっくり行きたいですね。 今日の仕事は、昨日の出張で帰れなくなって泊まりになった部下を再び客先へ出向かせて、残りのトラブル処理を行っていました。俺が電話で状況確認して部下にテストさせて、報告を聞いて次の確認をさせる・・の連続で夕方4時には何とか修理完了して撤収させることが出来ました。君は手を動かす人、俺は考える人、という役割分担での仕事でしたが、部下は良くやってくれました。俺みたいな無能な上司を持ったことは不幸かもしれんが、この先も頑張って、良いエンジニアに育って欲しいものである。(あー、偉そうなこと書いているなー)
幼稚園のイベント
6月6日(金) 今日は娘の幼稚園で父親参観?というか、父親参加のイベントがあったので、家族総出(と言っても4人だけど)で行ってきた。娘はもう年長なので、このイベントに参加するのは俺はもう3度目。まあ、慣れたものである。 幼稚園に行ってみると、娘は良いのだが、息子が結構グズグズいうので大変だった(と言うか、病みあがりのカミさんが大変そうだった)。娘の幼稚園に行っていつも思うことだが、教室内を走り回っているいるような子供は殆どいない。何ともおとなしい子供たちが多いというのか、教育が行き届いているというのか。 で、他のお父さんと同様、娘と一緒に体操をしていると、娘が俺に話し掛けてきた。 「あの子が○○ちゃんだよ」そうか、カミさんがその子のお母さんから話を聞いて来て、一度JUSTに乗りに来てもらおうかと思っていたのだが、今日は話をするチャンスだ。 それで、イベントの合間に、話し掛けてみた。出身は幡豆の方で、高校は三浦君の先輩に当たるらしい。ただ、その頃はヨット部が無くて、大学からヨットに乗ったそうだ。しかしながら、一度乗りに来て下さいと誘ってみたが、どうも乗り気ではないようだ。ちょっと無理かな。 あとでカミさんと話していた時 「で、○○ちゃんのお父さんには声掛けたの?」〜とまあ、娘のイベントの話を書くつもりが、まったく別のことになってしまった。
新しい自転車
6月8日(日) 今日は出掛ける予定もないので、朝から掃除機、ダスキン(どうでもいいですけど、ダスキンの会長が捕まりましたね)、ベランダ掃きに洗面所掃除。それから子供達2人をつれて散歩に出掛けた。駅の方向に歩いていく途中にコンビニがあって、そこで切手を買って葉書に貼り、ポストへ入れに行くのだが、コンビニで娘と息子は何やらやたらデカイ飴を購入。それから駅前まで行って、3人でベンチに腰かけてひなたぼっこをしながら、子供達は飴をなめて・・・とぼんやりと平和な時間の流れを楽しんでいたのだが・・。 暑い。飴をなめ終わったら移動しようと思ったのだが、ぜんぜん減る様子もない。仕方がないので、そのまま帰宅。帰ったら、今度は娘の自転車を買いに行くという。またしても珍しく家族4人で自転車屋へ行き(俺と娘は自転車2人乗り、カミさんと息子は車、と相変わらずのバラバラ行動だが)、娘の自転車を購入。もう、即断即決である。娘は赤色がいい・・とか言っていたが、俺とカミさんが青にしておけ、そうすれば弟も乗れるから、との理由で説得して、娘もそれほどポリシーが無いので、それで決定。 昼からは娘と一緒に自転車(俺が乗っていた自転車。最近はカミさんが乗っている)の掃除、それから久しぶりに車を洗車。帰ってきたら息子が昼寝してカミさんが買い物に出掛けたので、娘が最近集めている漫画「ドラえもん」を俺も娘と一緒になって読んでいた。たまに読むと面白いっすね。と言うか、子供の頃に読んだことがあるので、非常に懐かしく感じました。その後、新しい自転車を出して、隣の支所の広場で娘は自転車の練習、俺と息子はシャボン玉をつくって遊んでいた。自転車のサイズは大きくなったが、娘はスイスイ乗っているようで、良かった良かった、という子供と1日ベッタリな休日でした。 非常ボタンの写真を更新
対ウィルスソフトの試用版
6月9日(月) この日記はwordを使って書いて、後でHTMLのファイルにしているのだけど、最近、wordを立ち上げると「ウィルスキラー」というロゴが2回立ち上がります。少し前の日記で、ウィルス対策ソフトにウィルスキラーの試用版をインストールしたと書いたけど、このソフトはwordやexcelのマクロにウィルスが潜んでいないかのチェックもやってくれるようです。それにしても、いちいちロゴが表示されるのは何とかならんのだろうか。 それで、このウィルスキラーはどうなのか?ですが、まあハッキリ言ってダメですね。このソフトを入れてから、メールの送受信(特に送信)で失敗することが多くなりました。これは以前、ノートンアンチウィルスを入れていた時と同じ症状なんだけど、どうもメーラー(outlook2002)との相性が悪いのか、調子よく動作してくれない。試用期間はあとどれくらいなのか忘れましたが、終わったら、もう使わないだろうと思います。 ところで、このウィルスキラーは元々「北斗の拳」のキャラクターを使った対ウィルスソフトだそうで、今回俺が試用しているのは、そのアニメーション部分を取った物だそうです。で、「北斗の拳」版は、なかなか面白いと聞きました。(俺の会社の直属の上司が使っているそうだ) 新しい定義ファイルをダウンロードしている時は、荒野をケンシロウが歩いているアニメーションが流れたりするそうです。ウィルスが来た時は・・と想像してしまいますね。売れているのかな?
娘の寝言
6月10日(火) 今日は短めで。夜、娘が俺に話し掛けてきた。 「とーさん、とーさん、今朝のねー、みどりの寝言知ってる?」はあ、寝言でそんなこと言っていたんですか・・。 昔の「これを食べてやる ぐー」とか言っていた頃が懐かしい・・ 誰だ?笑ったやつは?? あのー、念のために補足しておきますと、俺が部屋を散かして娘にしょっちゅう怒られているのではありません。娘が自分で散かして母親に片付けなさい!と怒られた時に俺が近くにいたら「とうさん!片付けてよ!」と何故か俺が娘に怒られるのです。何でやねん。
水鉄砲
6月12日(木) 昨日はモバイル機の設定やら何やらで時間がなくなってしまい(と言うか、眠くなった)、日記をサボってしまった。明日は娘はプラネタリウムに行くので、俺が娘を幼稚園まで送っていく予定だったのだが、今日になって明日は行かんでいい、と言われてしまった。娘の話では、ただ送って行くだけではなく、子供たちがバスに乗って出発するのをお見送りするのだそうだ。だから、俺が行ったら会社に遅刻してしまう。カミさんはかなり面倒臭そうにしていた。 風呂に入ったら、子供たちが遊んでいた水鉄砲が置いてあった。何気なく湯につかりながら見ていたが、思わず水鉄砲に湯を入れて遊んでしまった。最初は少し水を噴射して見ていただけなんだけど、面白くなってきて、あちこち打ちまくって遊んでしまった。こういう感じで日記に書くと恥ずかしいが、面白かったぞ。 明日は、4月に東京から岡崎に戻ってきた人の歓迎会。土曜日は結婚披露宴と宴会(会食?)が続きます。
一眼レフ
6月13日(金) 先週に引き続き、Seaside Cafeに「遥かなるコラート(2)」をUP。このシリーズはまだまだ続きます。 この前、動作を確認するために1眼レフを久しぶりに使ったけど、今週末の結婚披露宴に持って行って使ってみようと考えています。一度使わなくなったものは、とことん使わないもので、この1眼レフも本当にぜーんぜん使っていません。俺が17才くらいだった頃に中古で買ったものなので、そうですね、もう製造されて20年は経っているのではないでしょうか。 しかし、正直言って、デジタルカメラに慣れると、フィルム式のカメラって本当に面倒くさいですよね。なんと言ってもランニングコストが高い!デジカメなんて最初の設備投資だけ済んでしまったら、ランニングコストはタダみたいなもんですよ。それに、撮影した写真がその場ですぐに見られるし、E-Mailで送れるし、Webページに載せるのも楽だし・・。 そういうわけで、使わないのをいつまでも置いておくのも何ですので、1眼レフをオークションで売ろうかと前々から考えているところです。と言いつつ、折角買ったカメラやレンズを手放すのも惜しい気がするし・・。まあ、一眼レフのようなデジカメも最近は安くなってきた(少なくとも、昔の1眼レフと同じような価格と思われます)から、そっちに乗り換えた方が良いのかな。いずれにしても、コンタックスとはサヨナラかな、と考えている今日この頃です。
|