2010/04

明日から台湾

 しばらく日本に居れると思ったのですが、次の仕事が入ってしまい、明日から台湾に出張する事になりました。それで、台湾に持っていく荷物をまとめていますが、現地への部品のハンドキャリーが大半です。それに加えて、お客さんから個人的にメールが来て、部品を買って持って行く事になりました。何でも、うちとは違う装置のテストに使うのだとか・・・お金も俺が立て替えたし、結構大きな部品なのにハンドキャリーしなきゃいけないけど、何でもサービス、サービスですよね。小さな事を言っていちゃいけない、困った人は助けなきゃ! ということで、今回もスーツケースはいっぱいになりましたが、帰りはいよいよ、台湾に置きっぱなしの物を持ち帰るようにしていきます。もう、今回こそ卒業です。頑張ります。

Ubuntu

 写真を撮るゆとりが無かったので、今日は文章だけです。昨日の日記で小型ノートにSSDを組み込んでUbuntuをインストールした事を書きましたが、今日は解像度を使えるレベルにする事と、無線LANを使えるようにする事にトライしてみました。
 結果から言えばダメです。これは時間の無い人が手を出す領域ではありません。まあ、俺の力量が足らないのが大きいのですけどね。やはり、Windowsのように簡単にセットアップするわけには行きません。それなりに手間が掛かるし、知識も必要。けど、それも慣れの問題なのかなという感じがしました。UbuntuのGUIの操作感は結構良かったし、(俺にとって)必要なソフトは全て無料で手に入るし、悪くはないですね。目新しさから言えばすごくイイ!と思いますけど、今回は諦めました。
 それで、例の小型ノートはWindows XPに戻そうと思うのですが、問題は取り外したHDDの中にドライバ類が入っている事です。このHDDは1.8インチで、当然ながら外付けケースを買っておいたのですけど、ケーブルの規格が合わなくてUSBで他のノートに接続しても認識してくれませんでした。今日、会社の帰りに近所のPCショップに行ったのですが、この手のケーブルは売っていませんでした。(と言うか、1.8inchのHDDって何ですか?という顔をするなよ、グッ○ウィルの店員!あんたプロちゃうんか??)で、本日、ネットでケーブルだけ注文しましたが、それが届くまでまともにインストールできません。けど、Windowsに戻した感じから言えば、SSDに交換しての速度アップは目を見張るものがあります。すごいです。

小型ノートPCの改造

 会社に出ても、いろいろとやる事が多いので、帰宅はいつも遅くなります。けど、やはり自宅に帰ってくると、余計な事をやってしまいます。今日は前から持っている小型ノートPCにSSDを組み込む改造をやりました。

100413-1.jpg このPCは工人舎の小型ネットブックで、高級機種になるとワンセグチューナーやGPSユニットが組み込まれていますが、俺にはそういうものは必要ありません。で、一番安い機種をアウトレット販売で購入したのですが(3万円台で売っていました。もちろん新品で保証もあります。PCも安くなりましたね)、こいつはHDDが恐ろしく遅い。そういうわけで、以前、他のネットブックにもやったSSD化をやるつもりで、台湾にいる時にSSDをネットで買っていたのです。
 で、実際にSSDへの換装は思った以上に簡単だったのですが、リカバリーをやってみると、バックアップが壊れています・・とのメッセージが出てリカバリーは失敗に終わりました。

100413-2.jpg とりあえずOSを入れないとPCはただの箱ですので、今夜は前から興味があったUbutuを急遽入れてみる事にしました。インストールと有線でのネット接続までは簡単に行きましたが、解像度が800X600のままだし、このままじゃ使えないなぁ・・というところ。明日、時間をみてもう少しトライしてみるつもり。

専門書

 会社に置いてある専門書を全て家に持ち帰りました。その目的は、これらの本を全てスキャナーに読んで電子化することですけど、今回は結構な量です。それなりに時間が無いと出来ないですね。数日間の休日があればいいのですが・・・実際は結構忙しくて全く時間が取れないですねぇ。とりあえず、これだけの本を持って帰ったことで会社の机の机の中が随分とスッキリしました。これだけある本でも、1年に1回、開くか開かないか程度なので、のんびりとやる事にします。

100412.jpg

休日

 今日は休日。珍しく、息子と2人で出掛けました。行ったのは東岡崎駅近くの家電量販店。息子に誕生日プレゼントは何がよいのか?と前から言っていたのですが、昨日になって「パソコンが欲しいので買いに行こう」と言われました。まあ、小学4年生だったらパソコンくらい使えないとダメだろうと俺は思うのですが、そうやってホイホイ買ってやるのはどうか?と迷っていたら・・・どうも息子の誕生日というのは口実で、実際は息子だけじゃなくて、娘やカミさんも使うマシンのようでした。娘が書いた仕様書?を息子が持ってきました。それによると・・
 ・SDカードやDVDが読めること(つまりドライブ内蔵)
 ・日本製(NECや富士通)
 ・画面の大きなもの(15.3インチ以上?)
でした。当然、ノートPCです。どれも俺の趣味と正反対。どう考えてもカミさんの影響だろう(特に日本製というところが)。今時、パソコンで日本製にこだわるのはナンセンスだ、と息子に話したけど、息子も姉には逆らえないので、立場的には苦しそう。結局、NECのノートPCを散々値切って買いました。俺が買うならネット通販で安いところで買うところだけど、そういうのもカミさんはダメだしね。俺が金を出すのに、全てが自分の趣味と正反対の事をやらなければならないので抵抗がありましたわ。そんなんじゃダメですね。もっと成長しないと。(そういうの、成長なのか?)
 ところで、息子がこの家電量販店に来たのは別の目的があって、ベイブレードのポイント?がもらえる対戦マシン?で遊ぶことでした。子供が沢山来ていて、結構な賑わいでした。ベイブレードって人気あるんですね。俺も、こういうのをやりだしたらハマりそう・・。

100411.jpg なんだかんだ言って、息子と一緒に出掛けて楽しかったです。今年はクルージングに連れて行きたい・・。どうかな・・?